
HOME > ブログ > 文京区大塚で近くで工事をしていると言う業者さんに瓦屋根のノシ.....
更新日:2021年05月13日
文京区大塚にお住いのお客様は、近所で工事をしているという業者さん(職人さん)に「屋根の瓦でノシの部分がズレてしまっていて危ない。」といわれたそうです。お客様の屋根はちょっとやそっとでは見ることが出来ないので、不審に思って私たち「街の屋根やさん」に点検調査のご連絡を頂きました。最初は屋根に登ってみましょうか?ともその業者さんに言われたそうでしたが、何かされるのも嫌だったそうでお断りになられたそうです。悲しい現実として、そういうことをしてしまう業者さんもいるようなので安易に登って見てもらわなかったのは正解と言えるでしょう。そのようなお話を伺っておりましたので、屋根に登らなくても屋根の状態が確認できる「ドローン」による屋根調査をご提案させていただき、実際に調査に伺って参りました。
屋根に登られるのが不安、というお客様のお声を受けドローンを使って調査を行いました。細かいところまでは確認できないこともありますが、屋根の状態や破損具合を俯瞰的に見る上ではドローンの方が優れているかもしれません。
桟瓦の破損などはなさそうです。棟も若干のずれはありますが、築年数から考えれば妥当ともいえるものです。
更にドローンを建物裏側の方まで移動して撮影を行うと、鬼瓦が倒れていることが分かりました。もしかしたらその業者さんはこの鬼瓦の事を言っていたのかもしれません。お客様に写真をお見せして状況をお伝えし補修のご提案をさせていただきました。私たち「街の屋根やさん」では新型コロナウイルス感染拡大に努めて調査を行っておりますのでご安心ください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根補修工事
【施工内容】
屋根補修工事
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
屋根補修工事