
HOME > ブログ > 稲城市平尾で太陽光温水器を撤去してスーパーガルテクトで屋根カ.....
更新日:2021年05月13日
稲城市平尾で屋根カバー工事をおこなっています。
現在使用していない古い太陽光温水器が屋根の上に乗っていて、スレートの上に汚れが付着していました。現時点で雨漏りはしていませんでしたが、今後のメンテナンスの事を考えて屋根カバー工事をおこなう事になりました。
使用したのはアイジー工業のスーパーガルテクトで、軽くて耐久性が高い屋根材ですので、既存の屋根の上に被せるカバー工事には最適の屋根材です。
今回工事をおこなう建物は、数年前に雨樋交換工事をおこなったお客様です。大雪が降った際に雨樋を破損させてしまった為に火災保険を使用して交換工事をおこなっております。
そのご縁があり今回屋根カバー工事のご依頼をいただきました。屋根には古い太陽光温水器が乗っています。パネルの中に水を通し太陽光の熱によってお湯にするもので、現在主流の太陽光パネルと比べても非常に重い物でした。現在は古くなり全く使用していないという事で水は入っていませんが、温水パネルから流れてくる雨水によって屋根が非常に汚れていました。
水道水の中に含まれる成分によって屋根が白くなっていました。塗装工事でのメンテナンスも可能ですが、築年数を考えると今後雨漏りの可能性も考えられるため屋根カバー工事をおこなう事になりました。
屋根カバー工事は、既存の屋根の上に新しい屋根材を被せる工事方法で、スレートの上に新しいルーフィングを敷いていきます。簡単に言えば屋根が二重になりますので、断熱性のある屋根材を使用すれば夏場の暑さは大幅に解消する事が出来ます。今回使用したスーパーガルテクトは、耐久性が高く非常に軽い屋根材の為、屋根カバー工事に最適な屋根材です。
屋根カバー工事の唯一の難点は、軽い屋根材とはいえ屋根の上に新しい屋根材を被せますので、屋根自体の重量が増します。古い建物で耐震基準に不安が有る建物では葺き替え工事をお勧めします。
下地に腐食が有りませんでしたので問題なく屋根カバー工事が可能です。傷んだスレート屋根と比べると金属屋根の表面はツルツルしていますので、落雪対策もしっかりとおこなう必要があります。
稲城市平尾で屋根カバー工事をおこなっている建物は、耐久性の高いスーパーガルテクトを使用しておりますので、工事後のメンテナンスも殆ど必要無くなります。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事、ガルバリウム鋼板
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
スレート屋根補修工事
【施工内容】
瓦屋根工事