
HOME > ブログ > 立川市柏町で築10年のスレート屋根を塗装工事でメンテナンスし.....
更新日:2021年05月13日
立川市柏町で屋根の調査をおこないました。化粧スレートは、定期的に塗装工事が必要な屋根材です。塗装工事をおこなわずに放置してしまうとスレート自体の劣化が進んで塗装工事が出来なくなります。調査に伺った建物は築10年でそれ程酷い傷みは出ていません。表面は撥水性が低下しているので北面にはコケが生えています。何箇所か割れている部分がありますが、補修で対応出来る程度です。築年数が浅いタイミングでのメンテナンスは、一番費用を抑える事が出来、その後の不具合が出難くなります。メンテナンスをおこなうタイミングは早いに越した事が無いのはこの事が理由です。
屋根のスレートは若干傷みが出始めていますが、見た目には反りも殆どないので比較的状態は良さそうです。スレート屋根を見る時には、塗装工事でのメンテナンスが出来るのか、葺き替えなどの屋根工事をおこなわなければならないのかをしっかりと調べていきます。今のところは塗装工事が出来そうです。
経年劣化によって表面の撥水性が落ちてくると、雨水を弾かなくなって吸いこむ様になります。雨が降った後は日が当たる南面は表面が急に乾いてしまうので反りが出始め、日が当たりにくい北面はコケやカビが発生しやすくなります。調査した屋根も北面はオレンジ色に変わっていました。
スレートの割れが何箇所か出ていましたが、スレートが割れたとしても直ぐに雨漏りする訳ではありません。反りが酷くなっても割れてしまっても、スレートの下に葺いてある防水紙(ルーフィング)に問題が無ければ雨漏りしません。20年を経過すると劣化も考えなければなりませんが、築10年でしたら問題ありません。
立川市柏町で調査したスレート屋根は数カ所のヒビ割れ以外に目立った劣化はありませんので、屋根塗装工事をおこなう事が可能です。早めのメンテナンスは費用も抑えられ建物の被害も最小限の状態でおこなう事が出来ますので、ちょっと早いかな?と思った時が良いタイミングです。屋根全体の状態をみて適切なご提案をさせていただきます。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
屋根補修工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事