ニチハパミールの劣化症状とメンテナンス対応|塗装できない理由とは【江戸川区西篠崎】
更新日:2025年07月06日
近年、築20年前後の住宅で使用された屋根材「ニチハパミール」の劣化が深刻化しています。
江戸川区西篠崎においても、同様の症状でお困りのご相談が増加しています。
今回は、「ニチハパミールメンテナンス」に関するポイントと、なぜ塗装ができないのかを、現場画像とともに解説いたします。

ニチハパミールとは?
ニチハパミールとは、2000年前後に販売されていた化粧スレート系屋根材です。
セメントと繊維を主成分とした圧縮形成素材で、軽量かつデザイン性の高さから当時は多くの住宅で採用されました。
しかしながら、発売初期の製品に製品強度や耐候性に問題があり、全国的に剥離や層間剥がれが起きるケースが報告されています。
パミール屋根の劣化症状

劣化したパミール屋根は、表面の層がめくれあがる剥離現象が特徴です。
屋根全体に多数のひび割れ・浮き・反り・層間剥離が発生しており、放置すれば落下や雨漏りのリスクも高まります。
江戸川区西篠崎での現場調査でも、こうした全体劣化が顕著に見られました。
ベランダに破片が落下

劣化が進行すると、風雨の影響でパミールの破片が自然に剥がれ落ちるようになります。
ベランダや雨樋に破片が落ちている場合は、屋根の構造そのものが脆弱化しているサインです。
非常に危険な状態であり、早急な点検が必要です。
軒先や谷板金周辺の劣化も深刻


特に劣化が進行しやすいのが、軒先や谷板金の周囲です。
雨水や湿気の影響を受けやすいため、層間が崩れて内部の素材が露出するケースもあります。
谷板金まわりは水の通り道であり、ここが破損すると雨漏りリスクが急激に上がるため、要注意です。
パミール屋根には塗装できない
パミールは塗装によるメンテナンスが不可能な屋根材です。
理由は、劣化が表層ではなく内部構造から発生しているためです。
仮に塗装をしても、下地の剥離や反りが止まらず、数年で再び破損する可能性が極めて高くなります。
実際に、過去に塗装を試みたお宅でも、数年で再工事が必要となるケースが後を絶ちません。
街の屋根やさんが推奨するメンテナンス方法
江戸川区西篠崎を含む地域で、パミールが劣化した場合は屋根カバー工法または葺き替え工事が推奨されます。
【屋根カバー工法】 既存のパミールの上に防水シートと新しい屋根材を施工する方法。
廃材処理が少なく、工期も短いため、コストパフォーマンスに優れた選択肢です。
【葺き替え工事】 既存屋根をすべて撤去し、新しい屋根にする根本的な解決方法。
下地や野地板の確認・補強が可能なため、今後数十年を見据えた耐久性重視の対策として有効です。
まとめ:早期対応が建物を守ります
ニチハパミールの屋根は、塗装での延命ができない特殊な屋根材です。
江戸川区西篠崎の現場のように、剥離や破片落下が確認された場合は、放置せず早めのご相談が大切です。
「街の屋根やさん」では、無料点検・現地調査・お見積りを随時承っております。
屋根の不安を感じたら、ぜひ一度プロにご相談ください。
記事内に記載されている金額は2025年07月06日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

江戸川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根葺き替え工事の初心者ガイド!おすすめの屋根材や費用・後悔しないためのポイント
屋根の葺き替え(ふきかえ)は、お住まいの屋根を新しく生まれ変わらせるための重要なリフォーム工事です。 普段の生活ではあまり聞き慣れない言葉かもしれませんが、屋根の状態に合わせて適切なタイミングで葺き替えを行うことで雨漏りを防ぎ、大切な住宅の寿命を延ばして安全かつ快適な暮らしを守ることがで…続きを読むニチハパミールの問題。今後のメンテナンスが不安な方へ、5つの解決策をご紹介
漫画でページの内容を先読み! 屋根材が何層にも渡って剥離し、ミルフィーユのようになってしまい、最終的には剥がれて崩れ落ちていく… そんな悪夢のような光景を各地で起こしているのがニチハの屋根材「パミール」です。普通のスレート屋根材よりもはるかに短い時間で屋根材としての機能を喪失してしまう「パミー…続きを読むお住まいの寿命を延ばす!季節別・築年数別のメンテナンスポイント
「お家のメンテナンスって、いつやるべきなのか分からない…」 一生に一度のお買い物と言われるお住まい、手に入れてゴールではありません。 かつては新築だったお住まいも年月を経れば、どんなに大事にしていても定期的なメンテナンスが必要になってくるのです。 メンテナンスのタイミングを逃…続きを読む屋根のメンテナンス・屋根工事・屋根リフォームはなぜ必要?
どんな屋根であっても、必ずメンテナンスやリフォームが必要な時期がやってきます。 雨漏りなどの被害に遭って初めて「普通に暮らしていて屋根の手入れが必要なんて知らなかった。」と後悔する前に、屋根のメンテナンスを行い大切なお住まいを守りましょう。 このページではスレート、瓦、金属屋根それぞれの耐用…続きを読む屋根塗装・外壁塗装の知識
屋根塗装・外壁塗装が必要なわけ屋根塗装・外壁塗装工事は大きくわけると2つの理由があります。1.機能・性能UP塗料を外壁や屋根に塗装すると、膜(塗膜)を形成し、雨や紫外線などから保護してくれます。しかし、この塗膜も、経年とともに劣化してきてしまいます。塗膜が劣化すると、塗装が剥げ、やがて屋根や外壁の素…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 小平市学園東町で行ったレサス屋根の葺き替え工事レポート(税込286万円・足場、外壁塗装、防水工事含む)
-
【施工内容】
屋根葺き替え
- 大田区東糀谷でセメント瓦から化粧スレートへの葺き替え工事を適正価格で実施しました!
-
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
- 調布市下石原でパミールからスーパーガルテクトへの葺き替え工事を税込み1,800,000円で実施します!
-
【施工内容】
屋根葺き替え
江戸川区と近隣地区の施工事例のご紹介
- トップライトからの雨漏りを屋根カバー工法で解消した葛飾区四つ木の施工事例
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 葛飾区水元にてカーポート屋根の波板交換工事(税込130,000円)を実施!
-
【施工内容】
- 葛飾区奥戸にてベランダ屋根の波板交換工事(税込135,000円)を実施!
-
【施工内容】