
HOME > 施工事例 > 葛飾区東水元で下屋根の雨押えからの雨漏りが発生した為、特殊形.....
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:藤崎
担当:藤崎
雨漏りの発生状況確認の為、先ず室内の症状を確認しました。こちらの場所は建物の1階となり、その上はトタンの下屋根とその上に後付けのベランダが乗せてある状況です。丁度電灯のコンセント部分に症状が見られ、やはりこの状況を放置してしまうと漏電などの恐れも否定出来ないので、早急な雨漏り対策が必要であると言える状況でした。
雨漏れ発生箇所のその上はトタンの下屋根となり、更にその上に後付けのベランダが構築され、タキロンのデッキ材がこのように据え付けられております。デッキ材と窓枠下の外壁に貼ってあるテープは、水の進入を防ぐ為の施主様ご自身による応急処置になります。
デッキ材の下の雨押えを確認すると錆と腐食が見られ、この部分に雨が集中してしまう事は一目瞭然な状況でした。更に雨押えの上の外壁に取り付けられている支柱は、ベランダの骨組みとなり、どうしても後付けで取り付けると年数の経過と共にその接合部分に穴が空いてしまい、雨漏りに繋がる事もよく見受けられるのです。
小屋裏の確認をすると丁度電灯の直上に雨漏りの形跡が見られます。勾配に合わせて上から流れ来ている事も確認出来、丁度雨押えの有る下屋根の頂上付近から雨漏りが発生している事が判断出来ました。
雨押えの箇所に水を充てると、室内の小屋裏の天井部分にやはり水が染みでしてきて、このように木が濡れてきてしまっている事が判明し、その後散水を継続するとお部屋内への雨漏りに繋がりました。
内部への水の進入口であった雨押えの部分にブチルテープで応急処置を施します。当面この後しばらく様子を見て、強い雨が降った際に漏って来ないか判断の上工事施工となります。今回はこのテープを貼った雨押えの上に、雨漏り対策として板金カバーの施工で考えていますが、しかし問題となるのは、この支柱を外すとなるとそれこそベランダを一からやり替えると言う大がかりな工事となる為、費用的にもそこまで掛けられないとの意向から、ベランダは現状のままで支柱を外さず、約50センチ間隔に横たわる支柱を避けながら雨押えに水が進入しない対策を取る事を考えなければならない事でした。
雨押えの部分に直接板金カバーをする事が困難である為、その上から大きく板金カバーをする事と致しました。このように板金を外壁やベランダ支柱の寸法に合わせて作成し、現地で支柱の間隔ごとに板金をカットして大きさをしっかり合わせていくのです。
間隔も一見すると等間隔に見えますが、測ってみると微妙に違います。くの字に折った板金は事前に工場で形成出来ましたが、支柱ごとの間隔は間違いの無い様、実際板金を当ててみて大きさを調整し現地での加工となった訳です。
さぁ特殊カットした板金をはめてみます。実寸での加工であった為、支柱ごとのカットに誤差は無くしっかり収まりました。
雨漏りの原因箇所で有った既存の雨押えを大きく覆う形となります。断面から見るとこのように外壁の水切り部分の内側に差し込んで、支柱の部分で折り曲げて雨押えの出の部分をすっぽりと覆える様に出していき、そこから下に折り曲げて雨の進入を防ぐと言った形状です。
全体を板金カバーで覆いました。後は外壁や支柱の取り合いの部分に開口部になっている箇所があるので、コーキング処置が必要となります。
カバーした板金と支柱の隙間にシーリングを入れ、開口部になる箇所を塞いでいきます。更にビス止めして取り付けた部分についてもシーリング処理を行い水の進入を徹底的に防いでいきます。
全てのコーキング処置を行い開口部を塞いで完成です。ここまで完全に既存の雨押えを大きく覆ったので、ここから雨漏りをすると言う事は先ずないでしょう!
端部についてもしっかりコーキング処置を行っていますのでここも雨漏りの可能性は先ずありません。実際錆びと腐食が有った場所の上部も板金カバーと開口部へのシーリングで完全に塞いであります。
このように雨漏りに対する処置と対応は、お住まいを長く維持していく為に非常に重要となります。その現状と環境に合わせて取れる対策を講じていく事が工事業者としての真価となります。これからも雨漏り等のお困り事の解消に向けて工夫を凝らし全力で取り組んで参ります。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。雨漏りする前の屋根工事が断然お得な理由【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換