板橋区向原で雹で破壊された天窓のドーム部分とガラスを交換
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:白石
2017年7月の雹で陸屋根の天窓が壊されてしまったという板橋区向原のお客様です。雹が降る以前にも台風の強風などの飛来物で天窓は傷ついており、ガラスにはひびが入っていました。ガラスにひびが入った後はドームをつけて明かり取り専用として使っていたそうですが、そのドームも降雹でダメージを受けていました。
担当:白石
- 【工事内容】
- 天窓工事
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 築年数
- 30年
- お施主様
- E様邸
- 【工事内容】
- 天窓工事
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- ドームカバー,網入り型ガラス
- 築年数
- 30年
- お施主様
- E様邸
【点検の様子】
室内から見た天窓の様子です。何故かガラスが割れています。やたらと青い光が差し込んでいる理由はブルーシートで覆われていたからです。風で飛ばされないよう、レンガで重しがされていました。
こちらの天窓、開閉式のものであり、以前は通風のためにも使われていたそうですが、ガラスが割れてからは上にドームを被せて採光用として使っていたそうです。ドームも雹によってダメにされてしまい、応急処置としてシーリングで覆われていました。天窓の土台となっている部分も傷んでおり、雨水が浸入しそうです。
ドームはアクリルかポリカーボネイト製のようですが、雹でひびが入り、その角はかけていました。違う側面の土台の部分も傷んでおり、雨水が浸入しそうです。今回は天窓のガラス交換とドーム交換を行います。
【施工の様子~天窓の改造とドーム部分交換】
天窓に被せるドームです。ドームの取り付け前にガラスの交換とサッシ枠の加工をします。ガラスはダブルで網目入り曇りガラスのLow-Eタイプです。遮熱性にも断熱性にも優れています。
お庭を借りて、サッシ枠に使う断面がL字型の金属を曲げています。加工後、サッシ枠を窓ガラスの枠に取り付けていきます。訳あって、水平方向は長めにしました。
延長したL字型のサッシ枠への板金取り付けます。そして板金加工をしていきます。これで板金部分を含めた天窓の外周はかなり大きくなりました。
板金を加工した部分にシーリングを充填していきます。雨水が浸入する隙間を塞ぐためです。あめ程度、シーリング材が乾燥しましたら、シーリングの養生を剥がます。
ガラス面の周囲が板金で覆われることにりました。この板金部分がドームを被せる際の土台となるです。その基礎の上にドームを取り付ければ、天窓の改修工事の終了です。
【竣工、天窓の改修工事】
これまでよりも天窓の上部が大きくなりました。これはもともとの基礎の部分に雨がかからないようにするための対策です。これで天窓から雨漏りすることなくなりました。天窓からの採光を充分にお楽しみください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
板橋区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【天窓】撤去?交換?天窓のリフォームとメンテナンス【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
天窓の交換、メンテナンスで雨漏りなどのお困り事を全て解決致します!
※窓枠のコーキング充填や水切りの交換、天窓周辺の清掃といったメンテナンスの価格となります。 天窓から雨漏りするようになって困っている 天窓のある部屋は、夏暑くて冬寒い できることなら外してしまいたい これらは、お住まいに天窓が設置されているお客様からよくご相談をいただく内容です。 耐用…続きを読む東京の雹災害、火災保険で修理します
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒132-0023
- 東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒182-0025
- 東京都調布市多摩川3-68-1
- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 町田市つくし野にて天窓の簡易補修工事を行わせていただきました!
-
【施工内容】
天窓工事
- 世田谷区南烏山で天窓のガラスからの雨漏り修理工事を税込み66,000円で実施しました!
-
【施工内容】
雨漏り修理、天窓工事
- 杉並区阿佐谷南でマンションの破損した明り取りドームを税込み110,000円で交換します!
-
【施工内容】
天窓工事
板橋区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 練馬区石神井台にて塩ビ波板からポリカ波板への交換工事を行わせていただきました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 練馬区春日町にて風で飛散した波板の交換を火災保険を使用して工事を行わせていただきました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 練馬区早宮にて屋根の葺き替え工事を税込258万円(足場込み)にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事