屋根工事・屋根塗装・屋根リフォームはお任せください!
無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 狛江市岩戸南にて瓦から石付き金属屋根のクラシックタイルへの葺.....

狛江市岩戸南にて瓦から石付き金属屋根のクラシックタイルへの葺き替え工事、重厚感のある仕上がりになりました

【施工前】
施工前

【施工後】
施工後

【お問い合わせのきっかけ】


担当:木下


 狛江市岩戸南にお住いのお客様よりお問い合わせいただきまして現地調査にお伺いしたことが工事のきっかけになりました。

 お客様が屋根の葺き替え工事をご検討されたのが震災で瓦屋根のお家倒壊する建物を見られてかなりの広さがあるお家なので危機感を感じられたとのことでした、、、

 ご自宅が非常に立派な和風庭園のある純和風建築だったため、金属屋根にしたいけど、見た目がノッペリしてしまうのは避けたいとのことでしたので、形状も瓦に似たディーズルーフィングのクラシックタイルのご提案をさせていただきました!

 また、ディーズルーフィングには純和風建築に合うように特注規格があり、鋼板製の鬼瓦などを取り付けると重厚感も増します!

 今回は風雅仕様で工事を行わせていただき、役物も同質のもので仕上げさせていただきました!

 非常に高級感のある仕上がりになりお客様にもご満足いただけました!
 狛江市岩戸南にお住いのお客様よりお問い合わせいただきまして現地調査にお伺いしたことが工事のきっかけになりました。

 お客様が屋根の葺き替え工事をご検討されたのが震災で瓦屋根のお家倒壊する建物を見られてかなりの広さがあるお家なので危機感を感じられたとのことでした、、、

 ご自宅が非常に立派な和風庭園のある純和風建築だったため、金属屋根にしたいけど、見た目がノッペリしてしまうのは避けたいとのことでしたので、形状も瓦に似たディーズルーフィングのクラシックタイルのご提案をさせていただきました!

 また、ディーズルーフィングには純和風建築に合うように特注規格があり、鋼板製の鬼瓦などを取り付けると重厚感も増します!

 今回は風雅仕様で工事を行わせていただき、役物も同質のもので仕上げさせていただきました!

 非常に高級感のある仕上がりになりお客様にもご満足いただけました!


担当:木下


【工事内容】
瓦屋根葺き替え
【工事詳細】
使用材料
ディーズルーフィング クラシックタイル(風雅仕様)
施工期間
45日間
築年数
築30年以上
平米数
400.6㎡
施工金額
1300万円
お施主様
A様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
施工保証10年
【工事内容】
瓦屋根葺き替え
【工事詳細】
使用材料
ディーズルーフィング クラシックタイル(風雅仕様)
施工期間
45日間
築年数
築30年以上
平米数
400.6㎡
施工金額
1300万円
お施主様
A様邸
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
保証年数
施工保証10年
屋根葺き替え

瓦屋根の立派なお家です!

 狛江市岩戸南にお住いのお客様よりお問い合わせいただきまして現地調査にお伺いさせていただきました!

 既存の屋根材は瓦屋根で、屋根の重さが気になっていて屋根の葺き替え工事を検討しているとのことでした。

 

和瓦

 

 瓦1枚の重さは3kg程度で1㎡あたりの重さになると40~50kgにまでおよびます、、、(´-ω-`)

 仮に100㎡のお家に瓦が乗っているとすると4,000~5,000kgになりますのでお家に大き目の象1頭が乗っているようなイメージでしょうか。

 

トップライト

 

 かつてから大型地震等が発生した際古くなった家屋が屋根の重さで倒壊してしまうという事がございました。

 屋根が重くなると建物の重心が上に上がりますので横揺れが生じた場合大きな揺れになる可能性があります。

 大きな横揺れで瓦が落下して二次災害につながるケースもありますので注意が必要です(´-ω-`)

 

入母屋

 

 上記のことからお客様は軽い金属屋根への葺き替え工事をご検討されているとのことでした。

 また、瓦屋根の似合う純和風建築の立派なお家だったため、景観はあまり崩したくないとのことで、何かいい屋根材はないのかというご相談をいただきました!

 

棟瓦

 

 屋根材の種類は数多く存在し、メーカーによっても異なりますし、同じメーカー内の製品でも形状は様々です。

 今回は瓦に近く、和風のお家に合う製品のご提案をさせていただきました!

 どんな製品なのかは後ほどご紹介いたします!

屋根の葺き替え工事が始まります!

 屋根の葺き替え工事を開始いたします!

 まずは既存の屋根材の撤去です!

 瓦を一枚剥がしていき、下におろしていきます。

 先述の通り瓦は1枚当たり3kg程度の重さがありますので降ろすだけでも一苦労です。

 

棟の葺き土

 

 面積が大きいので面ごとに解体して、防水紙の施工まで行わなければなりません、、、

 

瓦撤去

 

 また途中で雨に降られてしまうとそのまま雨漏りになりますので天候には十分注意しながら作業を進めていきます(; ・`д・´)

 

瓦を下ろしていきます

 

 瓦の解体が完了したら清掃を行い、野地板の増し張りを行っていきます!

 野地板とは基本的に12mm厚の構造用合板のことを指し、よく使用される建材です!

 

野地板の増し張り

 

 下地の補強を行う工程で、屋根の葺き直し、葺き替え工事のみで行うことのできる工程なのでこれらの工事の強みといえるでしょう!

 

12mm厚

 

 野地板はサイズが決まっており、910×1820(mm)の大きさになります。

 そのため端の部分などでほとんどの場合に長さを合わせる必要がございます。

 

張りかぶせ

 

 野地板の張りかぶせ時の加工は職人さんの腕が試されるところでもあります!

 

ニューライナールーフ

 

 続いては下葺き(ルーフィング)作業です!

 こちらの作業が屋根工事で最も重要な工程で雨漏りを起こさないための要になります!!

 下葺きには改質アスファルトルーフィング「ニューライナールーフィングを使用しました!

 耐久性に優れその耐用年数は30年にも及びます!

 

軒先から

 

 敷設の際にはタッカーという大きなホッチキスのようなもので留めていくのですが、

 防水紙に染み込ませてあるアスファルトが熱で溶けてタッカー針への吸着もしますので釘穴シーリング性も申し分ありません!

 

防水紙施工完了

 

 防水紙の施工は屋根材同様軒先の部分から行っていきます。

 万が一逆向きに葺いてしまうと屋根を通った雨水がそのまま防水紙の重ね部分から侵入してしまいます。

 防水紙を施工する時は必ず水の流れを意識しながら行うようにしましょう!!

 

屋根材施工

 

 防水紙の施工が完了しましたので屋根材の施工に入っていきます!!

 今回使用したのはディーズルーフィングの「クラシックタイルという屋根材です(^^)/

 同社製の屋根材の特徴は何といっても表面に着色した石粒が吹きつけられているという点です!

 

桟を打ちながら屋根材の取り付け

 

 石粒を吹き付けることで高級感のある見た目になるだけでなく、屋根材の素地を保護して、凹凸が多い分表面積が大きくなり放熱や雨音の軽減など機能性が非常に高い屋根材になっております!

 また、形状も様々で一般的な形状のエコグラーニディプロマットスターをはじめ、瓦の様な形状のクラシックタイル、洋瓦風のローマンなど多くの種類がございます!

 

 

 今回は和風建築に合う見た目にしたいという事でしたのでクラシックタイルを使用しての工事を行わせていただきました!

 役物(棟板金等)も汎用タイプのものと同質のものと分かれており、同質のものは金額こそ高くなってしまいますが、屋根材との親和性が高く一体感のある仕上げになります!

 

屋根材が葺き終わりました

 

 軽い金属屋根といえばアイジー工業社のスーパーガルテクトが思いつきますが、こちらの屋根材も負けず劣らずの良い屋根材なので気になるという方は是非お問い合わせください!

 

緩衝材

 

 屋根材の設置が完了しましたので役物の取り付けを行っていきます!

 

ケラバ下地

 

 下地を打ってケラバや棟板金の取り付けを行っていきます!

 同質役物の良い点は一体感が出ることだけでなく、上記のように屋根材と同じ性能なので錆の発生などしにくい特徴があります!

 

貫板

 

 貫板の設置を行い、棟板金の設置を行います!

 棟板金をとめるビスもパッキン付きのビスになりますのでビス穴からの雨水の侵入を抑えてくれます!

 

棟板金

 

 ケラバも同様に取り付けていきます!

 同質役物になると厚みも出て高級感が増します!

 

ケラバ

 

 巴瓦にあたる部分の役物です!

 

ケラバ役物

 

 今回主役の鬼瓦です!

 特注規格になりますので納期等はかかってしまいますが、それに似合ったかっこいい役物ですね!

 

鬼瓦

 

 取り付け位置に捨てシールを打ってビスで固定していきます!

 捨てシールを打たないと釘穴から雨水が入り込む恐れがありますので上からビスを打つ場合には必ず捨てシールを打ちましょう!

 また、ビスの長さも貫板に到達する長さにすることで屋根の内側に水が廻ってしまうことを防げます!

 

鬼瓦設置

 

 また、ビスの長さも貫板に到達する長さにすることで屋根の内側に水が廻ってしまうことを防げます!

 鬼瓦の施工が完了したら工事が完了になりますので清掃と最終チェックを行います!

長期間の屋根の葺き替え工事が完了いたしました!

 平米数が一般的なお家の4~5倍近くあり、面も多かったため工期は長くかかってしまいましたが工事が無事完了いたしました!

 

鬼瓦取り付け

 

 屋根の重さも下地を含めて元の約4分の1になりますので耐震性の向上ははかれております!

 見た目の部分も重厚感のある仕上がりで家屋とのバランスもバッチリです(^^)/

 

完工2

 

 入母屋の造り部分もしっかりと仕上がっております!

 一部破風との取り合い部分には小動物侵入を防ぐために板金でカバーを取り付けております!

 

庭園と

 

 ご自宅のお庭との親和性もばっちりです!

 工事中に梅の花はシーズンオフしてしまいましたが来年が楽しみな仕上がりになりました(^^)/

 今回屋根の葺き替え工事でご用命をいただきましたがご予算等も十分に考慮してご提案をさせていただいておりますので詳しくはお問い合わせください!

 記事内に記載されている金額は2024年07月19日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています 。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、 瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法

粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、 瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法

  古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分類もできますし、使用している材質によっても分類でき…続きを読む
一番強い金属屋根、トタン・ガルバリウム・エスジーエル(次世代ガルバリウム)を徹底比較

一番強い金属屋根、トタン・ガルバリウム・エスジーエル(次世代ガルバリウム)を徹底比較

 建物に使われる金属製の屋根材にはさまざまなものがありますが、一般的な戸建て住宅に使われているのはトタン、ガルバリウム、エスジーエルのいずれかがほとんどです。この中で最も耐用年数長く、一番コストパフォーマンスが高い金属屋根材はどれなのでしょうか。さまざまな面から比較します。「ガルバリウム鋼板」につい…続きを読む
屋根の専門家が教える、金属屋根(ガルバリウム)のメンテナンス方法とご自身で点検できるチェックポイント

屋根の専門家が教える、金属屋根(ガルバリウム)のメンテナンス方法とご自身で点検できるチェックポイント

街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む

お問い合わせはこちらから

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

八王子市狭間町にて、セメント瓦から石付きの金属屋根への葺き替え工事を行わせていただきました。

【施工内容】

瓦屋根葺き替え

練馬区富士見台にてセメント瓦からジンカリウム鋼板への屋根の葺き替え工事、瓦屋根からの葺き替え工事にかかる費用は、、、

【施工内容】

瓦屋根葺き替え

練馬区大泉学園町で瓦屋根からリッジウェイへの葺き替え工事を行いました

【施工内容】

瓦屋根工事、アスファルトシングル屋根工事、屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る