渋谷区笹塚1丁目にて屋根の点検、アスベスト含有のスレート屋根の葺き替え工事は費用がかかります
更新日:2023年11月21日
屋根の形状も重要なファクターです
渋谷区笹塚1丁目に物件を所有のオーナー様よりお問い合わせいただきまして現地調査にお伺いしてまいりました!
既存の屋根材はスレートでアスベスト含有のものでした。
屋根の工事を行うにあたってアスベストの有無は非常に重要なファクターです。
アスベスト処分にかかる費用は年々上がってきております(´-ω-`)
他にも屋根の工事で金額が変わってくる部分がありますが、屋根の形状も非常に大きな部分になります。
谷という部分や雨押え部分が多くなると手間がかかる分費用が大きくなってしまいます、、、
屋根の形状はシンプルなものがベストですが、建物の形状や土地によっても好き勝手に変更できないものにはなります。
お家を建てるときはなるべく屋根の形状がシンプルなものにするのが良いと思います!
谷の部分が多ければ雨漏りのリスクも高くなってしまいますのでお気を付けください!
ドーマーの造りも注意が必要です
下の写真のような造りをドーマーといいます。
光取りや風の取り入れの目的で取り付けられることがある部材になります!
ドーマーが取り付けられていると谷が必然的にできてしまいますので一長一短というところです。
今回はR型のドーマーも取り付けられておりました!
屋根との設置点(雨押え部分)が多くなるので処理の仕方を失敗するとすぐに雨漏りが生じてしまいますので十分にご注意ください!
今回は下地の確認ができませんでしたので屋根の葺き替え工事のご提案をさせていただきました。
屋根の工事を行う際は既存の下地の状態を確認することは非常に重要です
せっかく工事をしたのに十二分に効力を発揮しないという事にもなりますのでしっかりと確認をしましょう!
屋根の葺き替え工事は税込1,097,800円から承っております。屋根の形状や使用する屋根材によって価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください!
記事内に記載されている金額は2023年11月21日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
渋谷区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
その業者、本当に大丈夫?2023年10月1日より資格が必須となる工事前アスベスト調査・報告義務を徹底解説!
スレート屋根の塗装やカバー工法、または葺き替え工事などを行う場合、業者は建材がアスベストを含んでいないかどうかを事前に調査する義務があるのですが、2023年10月より、法改正の影響でアスベスト事前調査を行うには国によって定められた資格を持っていなければならなくなりました。 これは業者だけではな…続きを読むスレート屋根の特徴やメンテナンス方法を解説!製造された時期ごとに異なる寿命や注意点とは?
国内で最も使用されているスレート(化粧スレート)屋根材の耐用年数は、新築から20~30年程度と言われていますが、メンテナンスは新築から10年前後で必要になります。 過去スレート屋根のお住まいの調査・点検を数千軒と行ってきた経験から、スレート屋根の劣化や不具合を見逃さないためのチェックポイント、…続きを読むアスベスト含有スレート屋根材の見分け方と最適な解決方法|街の屋根やさん東京
戸建て住宅などの建築において最後にアスベスト入りの屋根材、スレート(カラーベスト・コロニアル)が使われてから十数年が経過しようとしています。屋根葺き替え・屋根カバー工法などの大規模な屋根リフォームをそろそろ検討しなければならない時期に来ていると言っていいでしょう。 有害と言われるアスベスト、…続きを読む屋根の維持費はどれくらい?各屋根材のコストを比較してみました!
お住まいのご購入、そして住み続けるための維持管理、人間が生活していく上で基本となる「衣食住」はいずれもお金がかかります。 特に「住」、お家のことに関しては購入する際にかなりの金額を必要としますし、数十年に渡って維持していくのにも相当な費用がかかります。また、お子様がいるご家庭では「学」…続きを読む屋根工事の料金っていくらなの?各屋根工事の費用をお教えします
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むアスベストでの健康被害について正しく理解して適切に取り扱いましょう
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 国分寺市西本町にてディプロⅡを使用して屋根のカバー工事を税込175万円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 品川区東大井にてスレート屋根からアスファルトシングルへの屋根カバー工事を税込690,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 世田谷区等々力にて屋根通気工法での葺き替え工事、気になる暑さをシャットアウトいたします!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
渋谷区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 世田谷区駒沢にて天窓からの雨漏りでお困りのお問い合わせ、簡易補修工事を税込44,000円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨漏り修理
- 目黒区目黒本町にて雪で歪んでしまった雨樋の交換工事を火災保険を使用してご負担なく行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨樋交換
- 中野区本町にてスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込1,130,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法