
HOME > ブログ > 三鷹市上連雀で雨漏りの原因調査の為に散水試験を実施しました
更新日:2023年07月29日
三鷹市上連雀で雨漏りの原因調査をおこないました。
雨量の多い時にサッシの上から雨漏りするというお問合せをいただき、どこから雨水が入っているのかを調査するために散水試験を実施しました。散水試験は税込み33,000円から承っております。調査の範囲や調査に足場が必用な場合は価格が変わりますので、まずはお気軽にご相談ください。
雨漏りするのはサッシの上からという事で、原因箇所はここから上にあることが想定できます。散水試験をおこなう際にはどこから入り込んでいる可能性が高いのかを想定し、その部分に1カ所ずつ水をかけていき雨漏りするかどうかを確認していきます。
雨が降っている時には全体に雨がかかっているので詳細な場所を特定する事が出来ませんので、散水で1カ所ずつ水をかける事で原因箇所かどうか調べていきます。
サッシが取り付けてある上はルーフバルコニーになっていて、外側から鉄骨階段で上っていく作りになっています。その階段を固定している鉄板との取り合いの所が怪しく、その点に集中して水をかけていきました。
想定していた外壁と鉄骨階段のプレート部分に水をかけてしばらくすると、サッシを固定しているビス部分から水がポタポタと落ちてきました。
サッシを固定するためにこの上には木下地があるのですが、木下地の上に雨水が溜まり固定しているビス穴やサッシと化粧の木枠の隙間から雨水が出てくることがあります。今回は散水試験によってどこから雨水が入り込んでいるのかが確認出来ましたので、あとはその部分の補修工事をおこなって雨漏りをしっかりと止めるご提案を致します。
私たち街の屋根やさんでは、点検・お見積もりを無料で対応しております。お住まいの事でお悩みやお困りのことがございましたら、お気軽にお問合せいただけますと幸いです。
記事内に記載されている金額は2023年07月29日時点での費用となります。どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
【施工内容】
【施工内容】