無題ドキュメント

HOME > ブログ > 武蔵野市西久保にて屋根の点検、屋根材にはグリシェイドNEOが.....

武蔵野市西久保にて屋根の点検、屋根材にはグリシェイドNEOが使用されておりました

更新日:2023年04月27日

グリシェイドNEOが塗装されておりました

 武蔵野市西久保にお住いのお客様よりお問い合わせいただき屋根の調査に行ったことが工事のきっかけでした。

 既存の屋根材はスレートでしたがノンアスベストスレートの「グリシェイドNEO」が使用されておりました。

 お客様にお話をお伺いすると、このお家は中古で購入されて、前のオーナーさんが売却前に塗装を施したとのことでした。

 このグリシェイドNEOは2002年~2008年の間に販売されたノンアスベストスレートで、耐久性が高くないためあまり塗装には向いていない屋根材として知られております。

ひび割れ多数
塗装されたグリシェイドNEO

 塗装業者の中にはひび割れている部分の補修を行って塗装すれば10年はもつという業者もおりますが、上記の写真は塗装から5年経たずの状況になります。

 見えている部分の補修を行ったとしても次から次へとひび割れが生じてしまうので結果としてあまり意味がありません。もちろん塗れないことはないのであと5年くらいもてばいいとお考えの際はお申し付けください。

換気棟の取り付け不良がございました

 棟部分で一部納めがおかしな部分がございました。換気棟があったのですが、どう見ても通常の棟板金を取り付けており、幅があっていないために変形して浮いてしまっておりました。

歪んだ棟

 しかも釘で留めることができていないために両端をシールで留めているだけの状態で、いつ飛んでしまってもおかしくない状況になっておりました。

 周りを見渡してみると同じような造りになっているお家が何軒かあり、建売住宅で施工した業者がいい加減な施工をしたのではないかと思います。

換気棟取り付け不良
換気棟

 換気棟の取り付け位置は下地の開口がありますので最悪ここから雨漏りを引き起こす可能性が十分に考えられます。室内への雨漏りは確認できていないとのことでしたが、恐ろしい限りです。

 今回はお客様のご意向により、屋根の葺き替え工事を行わせていただくことになりました。屋根の葺き替え工事は税込1,097,800円(切妻屋根60㎡、スレートからスレートへの葺き替えの場合)から承っております。既存屋根材のアスベストの有無や屋根の形状、使用する屋根材によって価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください。

 私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとございましたら安心してご相談ください。

 記事内に記載されている金額は2023年04月27日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!

【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法

スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法

 国内でもっとも使用されている屋根材の一つが今回のテーマにもなっているスレート(化粧スレート)と呼ばれる屋根材です。コロニアルやカラーベストとも呼ばれることも多く、「我が家も屋根材にスレートを使っている」という方も多いかもしれませんね。仮に瓦や金属といった他の屋根材のお住まいに住んでいらっしゃる方で…続きを読む
瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?

瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?

 和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、そし…続きを読む
長寿命な屋根材はどれ?耐用年数から考える各屋根材の耐久性ランキング

長寿命な屋根材はどれ?耐用年数から考える各屋根材の耐久性ランキング

 お住まいの中で最も過酷な環境に晒されている部位を問われたら、多くの方が屋根だと答えるでしょう。高いから強風の影響を受けやすく、寒暖・雨・直射日光といった天候の影響をダイレクトに受ける、本当にとんでもないところです。寒い地方になれば、降雪や降雹はもちろんのこと、軒に氷柱ができます。積雪の重みにも耐え…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

渋谷区松濤にてコロニアルクアッドを使用しての屋根の葺き替え工事を行わせていただきました

【施工内容】

スレート屋根葺き替え工事

西東京市泉町で旧松下電工製のレサス屋根の葺き替え工事を行いました

【施工内容】

屋根葺き替え、スレート屋根葺き替え工事

文京区千駄木にてスレート屋根のトップライトから雨漏り発生、トップライトの撤去工事と屋根部分葺き替え工事にて解消

【施工内容】

スレート屋根葺き替え工事、雨漏り修理

その他の施工事例一覧→

武蔵野市と近隣地区の施工事例のご紹介

小金井市貫井南町にて遮熱・断熱効果のあるダンネストという塗料で屋根の塗装工事を行わせていただきました

【施工内容】

屋根塗装

杉並区高井戸東で破損した屋上の明り取りを新しいポリカドームに交換工事

【施工内容】

陸屋根工事 

武蔵野市吉祥寺本町にてスレートからスーパーガルテクトへの屋根の葺き替え工事を行わせていただきました

【施工内容】

スレート屋根工事

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください 台風2号によりお住まいに被害を受けた、受けたかもしれない方は街の屋根やさんの無料点検をご利用ください
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
品川支店
〒141-0031
東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル10F
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2021 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る