
HOME > ブログ > 台東区千束にて強風の日に屋根材が落下してきたというお問い合わ.....
更新日:2023年01月27日
台東区千束より頂いたお問い合わせは、「先日の強風時に屋根材が欠けて落ちてきてしまった」というものでした。突然、屋根の一部が落ちてきたとなると、非常にご不安な気持ちになるかと思います。原因はいくつか考えられますが、実際に現地を拝見させていただくことが解決には必要不可欠です。街の屋根やさんでは無料で点検を行い、必要な工事のお見積もりを作成しておりますので、突然の出来事でも安心してご相談いただければと思います。
落下してきた屋根材はスレートのものでした。屋根に上がってみると、すぐに割れ落ちてしまっている部分を発見することができます。これまで15年以上はメンテナンスをしていなかったとのことですので、全体的に屋根材の強度が低下しているものと思われます。
ただ、今回の症状は環境的な要因が強いように考えられます。屋根に上っている最中でも風の影響が強く、強風が当たりやすい立地や環境と言えます。スレートは写真のように上下で必ず重なり合って施工されているため、そこへ強い風が当たるとスレートが割れやすくなってしまうのです。今回は他にもひび割れている箇所が見受けられますが、縦方向に亀裂が入っていることが多かったです。縦方向へのひび割れは風の影響が強いときに現れるものですので、補修を行ったとしても今後同じような事態が発生すると考えられました。
そこでスレート材が強風の環境下では向かないことをご説明させていただき、ガルバリウム鋼板などの金属屋根材への変更をご提案させていただきました。屋根材の変更は屋根カバー工事や屋根葺き替え工事で行うことができます。金属屋根と聞くと錆の発生や雨音が強く感じるような印象が強いかもしれません。ですが、ガルバリウム鋼板は特有のメッキ層が錆の発生を防ぎ、高耐久で軽量であることから近年では主流となっているのです。実際の施工事例をご紹介しているページもありますので、ご参考になれば幸いです。
ガルバリウム鋼板の1㎡あたりの葺き替え工事費用はおよそ6,600円~11,000円となっております。軽量な屋根材に葺き替えることで耐震性をアップさせることができますので、ぜひご検討ください。
私たち街の屋根やさんでは新型コロナウイルス対策を引き続き徹底し、手指のアルコール消毒などを行っております。どうぞご安心してお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2023年01月27日時点での費用となります。【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、スレート屋根葺き替え工事
【施工内容】
スレート屋根工事、屋根葺き替え、スレート屋根葺き替え工事
【施工内容】
スレート屋根葺き替え工事
【施工内容】
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換