稲城市向陽台にて屋根の一部の浮きを指摘されたスレート屋根を調査
更新日:2023年02月16日
稲城市向陽台のお客様からのご相談で、屋根の一部が浮いていると言われ不安になったので他の業者の方にも一度見てもらいたいとのお話しを受けて無料点検にお伺いいたしました。訪問業者からは即時、見積りを渡されあまりに高額だったため不安に思っていたそうです。

状態を確認させていただきました。お客様のお住まいの屋根は築10年。今まで、特に補修歴などは無いそうです。周りに木々が多いことからその部分の風通しが悪いためか、苔が生えている個所がありましたが、全体的に綺麗です。


屋根の各所をつぶさに点検しましたが、訪問業者の言っているような浮いている個所は見受けられません。


飛び込みの訪問業者からの指摘でよくある、「棟板金の浮き」なども見られませんでした。釘も若干浮いている個所がありましたが、わずか数ミリでしたので問題はありません。棟板金もしっかりと固定されていました。
お住まいの棟板金は確かに築10年を過ぎると浮いてしまうことがあります。今回のお住まいは問題はありませんでしたが、築10年を目途に一度点検を行って、しっかりと屋根の状況を理解された方がお家の寿命を考える上で目安となります。
私たち街の屋根やさんでは、こうした訪問業者による指摘を受けられて、他の業者にみてもらいたいと思っている方のお宅もしっかりと点検させていただきます。点検の結果問題がないことも多いですが、経年劣化などによって問題が生じている屋根も多くいらっしゃいます。一度お住まいの屋根の状況をしっかりと把握しましょう。
また現在、新型コロナウイルス対策として点検・工事等でお伺いする際は、マスクの着用・アルコール消毒・ソーシャルディスタンスを徹底し、お客様の安心・安全に配慮しております。もしご対面でのお打ち合わせに不安を感じるようでしたら「zoom」によるお打ち合わせも承っております。ぜひ、お気軽にお問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2023年02月16日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

稲城市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
スレート屋根の特徴やメンテナンス方法を解説!製造された時期ごとに異なる寿命や注意点とは?
国内で最も使用されているスレート(化粧スレート)屋根材の耐用年数は、新築から20~30年程度と言われていますが、メンテナンスは新築から10年前後で必要になります。 過去スレート屋根のお住まいの調査・点検を数千軒と行ってきた経験から、スレート屋根の劣化や不具合を見逃さないためのチェックポイント、…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 江戸川区本一色にて波板交換工事を実施!塩ビ波板からポリカ波板への交換を現地の写真を交えて施工状況を詳しくご説明します!
-
【施工内容】
その他の工事
- 3階建て住宅の2階ベランダ屋根波板交換施工事例|墨田区八広での実例
-
【施工内容】
その他の工事
- 豊島区南大塚で風災害によるベランダ屋根のポリカ波板交換工事
-
【施工内容】
その他の工事
稲城市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 多摩市愛宕にて劣化した雨樋を屋根工事と併せて交換、併せての工事は足場代の節約につながります!
-
【施工内容】
雨樋交換
- 多摩市愛宕で雨漏りが発生したスレート葺き屋根をジンカリウム鋼板でカバー工事しました
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 多摩市聖ヶ丘にて、雨漏りの発生したバルコニーの笠木交換を税込630,000円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨漏り修理