練馬区土支田にてベランダのウレタン防水の膨れ補修のご相談
更新日:2021年11月29日
練馬区土支田にお住いの方より、「ベランダを一度見てほしい」とのご依頼をいただきましたので、点検にお伺いしました。ベランダは数年前に雨漏りが発生し、一度防水の補修を行ったそうですが、年数も経ってきたので見てもらいたいとのことでした。


点検日はあいにくの雨でした。数年前に雨漏りが発生したとのことで、ウレタンによる塗膜防水が施されています。ベランダには雨水が溜まっています。全体的に汚れ・苔などが見受けられます。点検の際に見るだけでなく、触った感触も確かめています。

ウレタンが膨れている部分がありました。これはウレタン防水の密着工法で起こる現象で、防水層に水分が入り込み、下地と防水面の間に入った水分が蒸発した結果、膨張し膨れが生じます。
ウレタン防水に膨れが起きてしまうと…
ウレタン防水が膨れることによって、即座に雨漏り被害を引き起こすことはありませんが、破れてしまうと、そこから雨水の浸入を許してしまうので放置するのは危険です。ウレタン防水の膨れ箇所を見つけたらメンテナンス時期の目安と考え、業者に一度点検してもらいましょう。
ウレタン防水の塗膜に浮きや膨れができた場合は、防水層に問題ないかを確認し、浮いた部分を剥がして補修を行うかもしくは全体改修を行う必要がございます。


今回は膨れ部分も含め、他にも排水口付近の塗膜の破れ、苔の発生などがみられたので、排水口には改修ドレン、ベランダ全体には新たにこの上からウレタン塗膜を作り直す改修工事をご提案させていただきました。私たち街の屋根やさんでは屋根の工事だけでなく、こういったベランダの改修・補修も行っております。お悩みの方は是非、お気軽にご相談ください。
また、私たち「街の屋根やさん」では新型コロナウイルス対策として点検・工事等でお伺いする際は、マスクの着用・アルコール消毒・ソーシャルディスタンスを徹底し、お客様の安心・安全に配慮しております。 もしご対面でのお打ち合わせに不安を感じるようでしたら「zoom」によるお打ち合わせも承っております。ぜひ、お気軽にお問合せ下さい。
記事内に記載されている金額は2021年11月29日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

練馬区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
トップコート塗り替えで防水メンテナンス!時期や費用は?
・ベランダやバルコニーの床が古く劣化してひび割れ始めている ・屋上の防水面が色褪せてきたように見える そろそろ防水のメンテナンスの時期?でも費用はどれくらいかかるのだろうか? 屋上やベランダなどの防水を放置すると、劣化で雨漏りを引き起こしそれこそ補修費用が高くなってしまうかもしれません。 …続きを読むオンラインにて屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
新型コロナウイルスも5類へと移行し、感染時の外出制限の緩和など新しい生活への動きが始まっています。 ただ、非対面で済むならオンラインでの打ち合わせにしたい…!というお客様も多くいらっしゃることかと思います。 そこで、街の屋根やさんでは引き続きオンラインを活用したお客様とのコミュニケーションを…続きを読むウレタン防水とは?メリット・デメリットとバルコニー・ベランダや陸屋根(屋上)への施工工程
バルコニーやベランダ、陸屋根(屋上)への防水対策として現在最も一般的なのが、ウレタン防水です。 「ベランダにウレタン防水をすすめられたけれどどんな工事なの?」 「ウレタン防水の耐久性は?見積りをもらったけれど費用は妥当?」 「他の防水方法と比べてどうなの?」 とお悩みではありませんか? …続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 杉並区成田東で発生したバルコニーの雨漏り修理事例 〜ウレタン通気緩衝工法による防水工事〜
-
【施工内容】
防水工事
- 八王子市小比企町でのウレタン防水による雨漏り修理工事のご紹介|街の屋根やさん
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
- 【渋谷区鶯谷町】ウレタン防水で雨漏り修理工事|街の屋根やさんの施工事例
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
練馬区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 強風で破損したベランダ屋根の波板交換工事を実施しました(板橋区徳丸)
-
【施工内容】
- 杉並区方南にて劣化した軒天の交換工事及び部分塗装工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 板橋区三園にて雨漏りが発生!散水検査を実施した後原因箇所の補修工事を行いました!
-
【施工内容】
雨漏り修理