
HOME > ブログ > 江戸川区江戸川で雨樋の修繕工事のご相談、現地調査にお伺い致し.....
更新日:2021年11月15日
江戸川区江戸川で令和元年の東日本台風の際に雨樋が外れてしまい、現在針金等で応急補修を為さっているとの事で、修繕工事のご相談を頂きました。
この様に雨樋の外れを一時的に針金や紐で結束し応急補修している状況です。しかし勾配などもしっかり採れていない実情もある事から、今回交換施工のご相談を頂きました。
瓦屋根の先端に針金を巻き付けての応急的な固定をされています。そしてその原因として全てではないですが、一部樋吊り金具が外壁から外れてしまっている事で、こう言った仮補修を余儀なくされてしまいました。
更に軒雨樋の位置もずれてしまっている事からも、この様に上部樋からの水の出口にもズレが生じ、雨量によっては溢れてしまう状況となります。台風被害の修繕は火災保険の申請が可能で有ると共に、発生から2年間は有効となります。今回も火災保険の申請を行い修繕工事をご提案させて頂きました。私たち街の屋根やさんでは、この様な点検調査からのお客様に有益となる工事ご提案をさせて頂いております。新型コロナウィルス対策も継続しておりますので、皆様もお気軽にご相談下さい。
記事内に記載されている金額は2021年11月15日時点での費用となります。【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
屋根カバー工法