
HOME > ブログ > 墨田区東向島でセメント瓦屋根の葺き替え工事のご提案
更新日:2021年05月17日
墨田区東向島でセメント瓦のお住まいのお客様より、屋根葺き替え工事についてご相談を頂きました。建物は40年から50年を経過している模様で、メンテナンスの方法としてはやはり葺き替え工事がベストであると言える状況です。
こちらが現地調査において確認させて頂いた屋根の状況です。うっすら既存の屋根の色であった青い部分が見えて居りますので、一度屋根塗装を掛けた様子が窺えました。しかしそのお手入れから年数を経過しているので、表面塗膜の剥離が著しく、セメントの地が見えてしまっている状況です。
階下の天井には雨漏り症状があるとの事で、恐らく下葺き材が機能していない箇所が有る物と想定されます。どうしてもこの様な開口箇所となる部分が出来て、そこから水が進入し下葺きの防水シートが機能していれば雨漏りしないですが、濡れてしまう状況が多くなるといずれは防水シートが劣化して、更にその内側へ水を入れ込んでしまう事に繋がります。
雨抑えの取り合い箇所にも隙間が有り水の侵入が有る物と考えられました。今回メンテナンスとして、やはり全体の葺き替え工事を行い、新しい防水シートの敷設からガルバリウム鋼板製の金属屋根に切り替え雨漏り解消を目指す事でご説明、ご提案させて頂く事となりました。私たち街の屋根やさんでは現地調査からのベストな工事のご提案とご説明を心掛けて取り組んでおります。新型コロナウィルス対策も継続しておりますので、皆様もどうぞお気軽にお声掛け下さい。
記事内に記載されている金額は2021年05月17日時点での費用となります。【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
屋根カバー工法