足立区六木でスレート屋根の調査を行い、屋根材、板金、アンテナに劣化が見られました
更新日:2021年05月13日
足立区六木でスレート屋根の調査を行い、屋根材、板金、アンテナに劣化が見られました。
木造2階建ての築30年になるお宅で、これまで屋根のメンテナンスは行ったことが無いのですが、近頃訪問業者が訪ねて来る回数も増え訪問業者に点検依頼をするのは少し不安があるので、私達街の屋根やさんまでお問い合わせを頂きました。
屋根調査
屋根の作りは切妻屋根になっていてます。空撮の画像でも分かるように全体的に色褪せが目立ちます。
スレート屋根表面の塗装の剥がれが多く屋根材の撥水性が失われていると思われます。撥水性が失われると、屋根材自体が水を含んでしまい劣化の原因となります。また、水を含んだり乾いたりを繰り返す事による屋根材の反りが発生してしまいます。
こちらの屋根でも屋根材の反りの現象が発生していて、屋根材に隙間が開いてしまっていました。
棟板金の釘も経年によって浮いてきてしまい、固着力が弱くなってしまいます。そうすると風の影響を受けやすくなり飛散の危険性が出てきてしまうので築年数が経過している場合は一度屋根の点検をしてみてはいかがでしょうか?
アンテナの馬を見るとサビが酷く、もろくなっている印象を受けました。VHFのアンテナも取り付けられたままでしたので馬が崩れ落下してしまいますと、周囲の建物や、通行人、車などに損害を出してしまう危険がありますので馬の交換・VHFアンテナの撤去をオススメいたします。
下屋根は、瓦棒葺きと言う工法のトタン屋根になっていました。下屋根には特に異常は見つかりませんでした。
私達街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス感染予防を徹底して行っております。住宅に関しまして、ご不明点が御座いましたらお気軽にお問い合わせ頂きたいと思います。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
足立区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
こんな症状でていませんか?お住まいが教えてくれる屋根補修の時期
お住まいの屋根などがメンテナンスの時期にさしかかりますと、さまざまなサインを出して私たちに教えてくれます。しかし、このサイン、軽微なものだとついつい見逃してしまいがちですし、初期症状では判断できないことも多かったり、ましてや屋根の上だと気付かないことすらあるのではないでしょうか? 初期症状…続きを読む瓦・スレート・金属 あなたの屋根はどのタイプ?
和風と洋風のテイスト、現代的と伝統的の時代感、現在はそれらの枠を飛び越えた様々なデザインの建築が増えました。一般的なお住まいも実に多彩です。また、それに合わせて屋根の形状も多様になってきました。オーソドックスな三角屋根、地球環境に配慮し太陽光発電を数多く載せられるように南斜面を広く取った屋根、そし…続きを読むスレート屋根の特徴やメンテナンス方法を解説!製造された時期ごとに異なる寿命や注意点とは?
国内で最も使用されているスレート(化粧スレート)屋根材の耐用年数は、新築から20~30年程度と言われていますが、メンテナンスは新築から10年前後で必要になります。 過去スレート屋根のお住まいの調査・点検を数千軒と行ってきた経験から、スレート屋根の劣化や不具合を見逃さないためのチェックポイント、…続きを読む長寿命な屋根材はどれ?耐用年数から考える各屋根材の耐久性ランキング
お住まいの中で最も過酷な環境に晒されている部位を問われたら、多くの方が屋根だと答えるでしょう。 高いから強風の影響を受けやすく、寒暖・雨・直射日光といった天候の影響をダイレクトに受ける、本当にとんでもないところです。 寒い地方になれば、降雪や降雹はもちろんのこと、軒に氷柱ができます。積雪の重み…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 江東区永代にてアイジー工業のスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込780,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事
- 江戸川区一之江にてスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込1,280,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 昭島市昭和町で破損したグリシェイドNEOの屋根にエコグラーニで屋根カバー工事
-
【施工内容】
屋根カバー工法
足立区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 葛飾区細田にて強風の影響で棟板金が飛散!火災保険を申請して棟板金交換工事(135,000円)を実施!
-
【施工内容】
- 足立区西保木間にて強風の影響で捲れた庇(霧除け)の張り替え工事(税込210,000円)を実施!
-
【施工内容】
庇工事
- 足立区西保木間にて漆喰が剥がれた瓦屋根の棟取り直し工事(税込480,000円)を実施!シルガードを使用致しました!
-
【施工内容】
棟瓦取り直し