品川区南品川にてアスファルトシングルの屋根の雨漏り、カバー工法をご提案
更新日:2025年01月29日
品川区南品川で屋根裏部屋に雨漏りが発生し、点検・修理のご相談をいただきました。
雨漏りが発生した箇所を見せていただきます。
こちらのお宅では三角屋根の小屋裏部分を物置部屋として利用されており、荷物の出し入れの際に雨漏りに気付いたとのことです。
被害箇所に雨染みが確認でき、木部が変色しています。原因箇所と思われる屋根に上って確認いたします。
屋根材はアスファルトシングル
屋根材として使用されているのはアスファルトシングルです。
瓦、スレート、金属等、他の屋根材と比べると見かけることの少ない屋根材ですが、軽量で施工しやすいなどのメリットがあります。シート状なので瓦やスレート材のように屋根材の落下による事故なども少なくなります。
しかし経年劣化や強風などにより屋根材が浮いたり剥がれたりすることもあります。特にアスファルトシングルは急勾配の屋根に使用されることも多いため風の影響は受けやすいと言えるでしょう。
台風や悪天候の後は目立った劣化が無いか、目視で確認できる範囲だけでも見ておくと良いですね。
劣化が軽度な場合は部分的な補修が可能です。
こちらの屋根でも屋根材が剥がれた箇所や浮いた箇所、色褪せなども目立ちます。
すでに築24年が経過しているとのこと。
アスファルトシングルの耐用年数は20〜30年、また下地である防水紙の耐用年数は20年程度ですので、雨漏りが発生したことからも交換の時期にきていると考えて良いでしょう。
雨漏り修理方法のご提案
雨漏りを完全に止めるためには屋根下地から作り直す必要があります。
アスファルトシングルは軽量な屋根材であるため屋根カバー工法が利用できます。
現在の屋根の上に野地板・防水紙を敷設し、屋根材を被せます。
同じアスファルトシングルでの施工も可能ですが、金属製の屋根材がお勧めです。
特にジンカリウム鋼板を使用すればアスファルトシングルとよく似た見た目に仕上がるほか、耐久性が高い屋根材であるため、今後のメンテナンスコストも抑えられます。
お客様のご希望により数パターンの屋根材での屋根カバー工法のお見積もりを作成することになりました。
記事内に記載されている金額は2025年01月29日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

品川区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨漏り修理・雨漏り改修工事
※梯子をかけず、高所作業とならない(下屋・陸屋根・屋上・バルコニー) 詳細:明らかに破損していたり、穴が開いていたりする箇所に対しコーキングまたは防水テープにて、訪問担当者が即時対応・補修が可能な場合に限る。 「メンテナンスをしていたのに雨漏りした!」 一体なぜ雨漏りが起きてしまったのでしょ…続きを読む雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法
突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。 「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」 「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」 今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点
雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。 ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。 もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読むアスファルトシングル屋根を選ぶメリットやデメリット、メンテナンス方法を解説
「お住まいがアスファルトシングルの屋根材を使用している」 「補修をお願いしたら対応できる業者が居なかった」 「アスファルトシングルのメンテナンス方法がわからない」 このようなお悩みを抱えている方に向けて、他の屋根材とは性質が異なるアスファルトシングルのチェックポイントや劣化時のメンテナンス方法につ…続きを読む地震に備えるなら軽い屋根を!スレート屋根へのカバー工法と種類をご紹介
漫画でページの内容を先読み! スレート屋根への屋根リフォームとして行われる屋根カバー工法。その新しい屋根には耐震性などを考慮しガルバリウム鋼板等の軽い金属屋根材が用いられることがほとんどです。 しかし、金属屋根はデザインがあまり好きになれない…他の屋根材はないの?という方に向け、屋根カバー…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 屋根の防水性低下や棟板金の釘浮きに伴い屋根カバー工事を実施|スーパーガルテクトによるメンテナンス
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 【世田谷区給田】テラス囲い屋根の雨漏り対策!熱線吸収ポリカーボネートで屋根カバー工事
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
- トップライト撤去と屋根カバー工事の施工事例|文京区千石の住宅
-
【施工内容】
屋根カバー工法、天窓工事
品川区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 渋谷区本町にて強風により破損した塩ビ波板をポリカ波板へ部分的に交換を行いました。
-
【施工内容】
その他の工事
- 品川区東大井にてスレート屋根からアスファルトシングルへの屋根カバー工事を税込690,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 江東区永代にてアイジー工業のスーパーガルテクトを使用した屋根カバー工事(税込780,000円)を実施!
-
【施工内容】
屋根カバー工法