昭島市田中町で調査した屋根はニューコロニアルでした
更新日:2021年05月13日
ニューコロニアルの屋根
スレート屋根とひとくくりにするとどれも同じスレート屋根に見えますが、スレート屋根にも製造年やメーカーの違いによって様々な種類のものがあります。今回の写真の屋根は、「ニューコロニアル」という昭和54年から平成13年に株式会社クボタ(現:ケイミュー)によって製造されたスレート屋根です。当時はまだ建材へのアスベストの含有が問題視されていなかったこともあり、ニューコロニアルはアスベストが含まれた屋根材です。アスベストについては後述いたします。安価でおしゃれなスレート屋根が流行り始めた時期の屋根材なので、この時期に建てられたお住まいには高確率でニューコロニアルが採用されています。
塗装が全体的に劣化している状態でした
一度塗装によるメンテナンスをした屋根でしたが、前回のメンテナンスから10年以上が経過しているとのことで、塗装が剥がれてしまっている状態でした。スレート屋根はセメントと繊維質を混ぜ合わせて作られているので、防水性能を持ち合わせていません。そのため、表面を塗装することで防水しているのですが、塗装が劣化すると防水機能が弱まってしまい、スレートが水を吸うようになってしまいます。水を吸ったスレートは脆くなり、欠けたり割れたり苔が生えたりなどの不具合を起こしてきます。
ニューコロニアルはアスベストが含まれた屋根材です。アスベストは健康被害の面に目が行きがちですが、問題が発覚するまでは非常に安価で建材をとても丈夫に作ることができる材料として活躍していました。アスベストが含まれている分屋根材が強く、塗装の劣化にも負けずに割れなどほとんどない状態で保っていました。ちなみにアスベストが含まれているといっても、ご自身で粉砕などしない限りは健康被害の心配はございませんのでご安心ください。
カバー工事や葺き替え工事がオススメです
塗装が劣化したから塗装すれば良いというものでもございません。屋根材の下にある防水紙と呼ばれる雨を防ぐシートがあるのですが、こちらの寿命が20年とも30年とも言われています。建物の築年数によっては、塗装工事をしても防水紙の寿命を考慮すると数年で雨漏りを起こす可能性があり、せっかく塗装した屋根を全体的に再度メンテナンスすることになりかねません。そのため、築20年以上のお住まいであれば、塗装よりもカバー工事や葺替え工事などの全体的なメンテナンスをご検討いただいたほうが、長い目で見たときに余分な費用を削減できる可能性がございます。アスベストを含んだ屋根材は処分費用が高額であるため、費用を安く抑えるのであれば屋根カバー工法がオススメです。
私たち街の屋根やさんでは、感染拡大中の新型コロナウィルスへの対策としてマスクの着用や手指の消毒を徹底しております。お問い合わせの際はご安心いただければ幸いです。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根カバー工法を行う5つのメリットをご紹介!かかる費用と日数は?
屋根カバー工法は、現在の屋根をほぼそのまま残し、その上に新しい屋根を載せて、覆う工事です。文字通り、屋根を屋根でカバーするので屋根が二重になります。屋根を重ねて葺くので、「重ね葺き」という呼ばれ方もします。 葺き替えに比べて日数もかからず、屋根材の撤去処分費がかからない分、リーズナブルに行え…続きを読む読むだけでわかるコロニアル屋根の特徴やメンテンナンス・リフォームの注意点
コロニアルは日本の住宅において高い普及率を誇る屋根材です。 修理やリフォームに対応できる業者もその分多いのですが、コロニアルは様々な問題を抱えていたり、メンテナンス時の注意点が製造時期によって異なるため、業者選びに失敗すると無駄な工事をしてしまう可能性があります。 そこで本記事では、コロニア…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 屋根の防水性低下や棟板金の釘浮きに伴い屋根カバー工事を実施|スーパーガルテクトによるメンテナンス
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 【世田谷区給田】テラス囲い屋根の雨漏り対策!熱線吸収ポリカーボネートで屋根カバー工事
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
- トップライト撤去と屋根カバー工事の施工事例|文京区千石の住宅
-
【施工内容】
屋根カバー工法、天窓工事
昭島市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 日野市三沢にて石付きの屋根材エコグラーニを使用して屋根の葺き替え工事を税込243万円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 八王子市市川町にてサンルームポリカ交換工事を税込195,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 八王子市北野台にて屋根からの雨漏り、下地の腐食箇所の交換も含めて屋根の部分葺き直し工事を行わせていただきました!
-
【施工内容】
瓦屋根工事