
HOME > ブログ > 世田谷区駒沢でお隣りとのスペースが無く梯子が架けられないので.....
更新日:2021年05月13日
世田谷区駒沢で屋根の調査をおこないました。向かいのマンションで工事をおこなっているという業者が来て屋根の不具合をしてきしたそうです。瓦がズレているので葺き替え工事が必要と提案してきたとの事で、屋根の調査をご依頼されました。
屋根には梯子を架けて上るのですが、お隣りとの間にスペースが無く道路側もパラペットが有るために梯子が届きませんでした。安全にハシゴが掛けられない為に、今回はドローンを飛ばして屋根の状態を確認する事になりました。
調査で伺った建物は、安全にハシゴを架けられるスペースがありませんでした。この様な場合は、ドローンを飛ばして屋根の状態を確認していきます。
屋根は瓦葺きで棟部分は交換した跡があります。お客様に話をうかがうと、震災の時に瓦が落ちてきたのでそのぶぶんだけ直したそうです。
屋根の側面部分の瓦が内側に入り込んでいました。不具合を指摘してきた業者さんはこの部分をみて『瓦がズレている』と指摘したそうですが、これは瓦がズレているのではなく、屋根自体が斜めにカットされているのでこの様になっています。
敷地の関係だと思いますが、屋根が斜めになっていて瓦を強引に納めてありました。よく見ると新しい瓦の割れがありますので、調査で上った業者さんが割ってしまった可能性が高いと思います。
道路側はパラペットという壁が立ち上がっているのですが、上に被せてある笠木の一部が飛ばされていて下地が剥き出しになっていました。ここから雨水が入り込んで雨漏りしてしまう事が考えられますので、早急に直す必要があります。
世田谷区駒沢で調査した瓦葺き屋根は、指摘された瓦のズレはありませんでしたが、割れた部分の葺き替え工事と飛ばされた笠木を直す工事はおこなわなければなりません。
私たち街の屋根やさんでは、実際に屋根に上る調査やドローンを飛ばす事で建物の状態を調べていきます。色々な方法を駆使してしっかりと調べていきますので、最適な工事のご提案が可能になります。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。屋根葺き直しとは?瓦屋根雨漏り解消方法【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き直し
【施工内容】
屋根葺き直し、棟瓦取り直し 、雨漏り修理
【施工内容】
屋根葺き直し
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
瓦屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事