
HOME > ブログ > 三鷹市牟礼でコロニアルNEOが葺いてある屋根をカバー工事でメ.....
更新日:2020年2月11日
三鷹市牟礼で屋根の調査をおこないました。割れが目立つという事でお問合せを頂きましたが、屋根の形状によって梯子を安全に架けられるところが無かったために、ドローンを飛ばして屋根の状況を調べました。上から屋根を見てみると確かにあちこちのスレートが割れているのが確認出来ました。割れている原因はスレート自体にあり、コロニアルNEOというスレートが葺いてあります。コロニアルNEOは、ノンアスベストに切り替りの直後に販売されたスレート屋根で、製品自体の耐久性に問題があり割れが出てしまう材料です。製品自体に問題がありますので、塗装しても割れを止める事が出来ませんので他の方法でのメンテナンスをご提案します。
屋根の状況を確認する際にハシゴを架けて屋根に上るのですが、建物の向きによって安全にハシゴが架けられない事がありますので、そのような時にはドローンを飛ばして屋根の状況を確認していきます。屋根の形状を確認してから傷みの状態を確認します。
スレート葺き屋根ですが、全体的に割れが出ている状態です。ひび割れが無数に入っていて割れた欠片が屋根の上に乗っていました。
全体的な割れの原因は経年劣化によるものではなく、コロニアルNEOというスレート自体の耐久性に問題があるので、塗装工事でスレートの表面だけ保護しても割れを止める事が出来ません。同じ様な屋根材でニチハのパミールなどがありますが、今回のメンテナンスは上からガルバリウム鋼板製の屋根材を被せる、屋根カバー工事をご提案しました。三鷹市牟礼で割れが酷いスレート屋根にご提案して屋根カバー工事は、耐久性が非常に高いガルバリウム鋼板製の屋根材を使用する事で工事後殆どメンテナンスがいらなくなりますので、長い目で見た時にはコストが殆どかからなくなるのでお勧めの工事です。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
アスファルトシングル屋根工事、屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
雨樋交換
【施工内容】
その他の工事