
HOME > ブログ > 世田谷区砧で棟板金が浮いていると指摘されたスレート屋根を調査.....
更新日:2021年05月13日
世田谷区砧で屋根の調査をおこないました。お問合せのきっかけは近所で工事をしているという業者がやってきて『屋根の板金が浮いているので直さないと駄目だ』を言われたとそうです。結論から言いますと、指摘された板金の浮きはどこにもありませんでしたので、安心して頂けます。この様な業者が最近増えてきており、実際には近所のどこにも工事をおこなっていた形成が無い、などという事が多くなっています。この様に言ってくる業者がもし訪ねてきても、絶対に屋根には上らせない様にしましょう。
スレート葺き屋根は、一度塗装工事をおこなった形跡があります。お問合せのきっかけにあった板金の浮きを確認しましたが、屋根のどこにもその様な被害を受けている部分はありませんでした。
釘が浮いているところも無く、板金はしっかりと固定されていましたので、全く問題ありません。近くで工事をしていて屋根の板金が浮いているのが見えたという事でしたが、屋根から確認してもどこにも工事をおこなった形跡のある建物はありません。最近この様な業者が非常に増えてきておりますので、絶対に屋根に上らせない様にしてください。わざと屋根を壊した写真をとって見せてきて高額の工事を強引に勧めてくる悪徳業者もいますので、注意してください。
板金の浮きやスレートの破損はありませんでしたが、棟板金には黒っぽく見える斑点があります。これは、雹(ひょう)が降った時に出来た跡で雹痕(ひょうこん)といいます。雹などの自然災害によって建物が被害を受けた場合は、火災保険を使って元に戻す事が出来ます。世田谷区砧で調査した屋根は、指摘された棟板金の浮きはありませんでしたので、棟板金交換する必要も無くひとまずは安心です。重ねて言いますが、『近くで工事していて気になったのですが』と言ってくる業者には皆さん注意してください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
金属屋根工事
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
スレート屋根工事