
HOME > ブログ > 品川区旗の台にて太陽光パネル設置スレート屋根の塗装前の調査を.....
更新日:2021年05月13日
品川区旗の台でスレート屋根住宅の現地調査を行いました。
お客様のお住まいは築10年程の平屋の建物で、お知り合いが屋根塗装をされたと聞いて、「自分の家の屋根もそろそろ塗り替えの時期では?」とご連絡をされたとの事です。
お客様のお住まいは太陽光パネルを設置しているスレート屋根の建物で、太陽光パネルを設置したまま屋根塗装ができるのか気にされておりました。
太陽光パネルを設置した屋根の塗装をする場合、設置したパネルを取り外して屋根全体を塗装する方法と、取り外さずに塗装する方法がございます。
屋根塗装は屋根全体を防水性のある塗料で保護するために行うので屋根全体に塗装するのが本来ではベストな方法です。そして太陽光パネルを設置したままですと、今後取り外した時に屋根の色が変わってしまうこともありますので、どうしても気になる方は取り外したタイミングで全体を塗装することをおすすめしております。
そして太陽光パネルを取り外すには着脱するための工事費用もかかりますので、メンテナンス時期や塗装の状態によりコストに合わせた提案をさせて頂いております。
屋根の上に上がらせていただき確認しましたが、太陽光パネルの設置は特に問題ありませんでした。
ですが、屋根の塗装が剥げてきています。
屋根の塗装は防水の役割も担っています。塗装が剥げると撥水加工された塗膜がなくなり屋根材に雨水が直接染み込んでいきます。
染み込んだ雨水は屋根材の下まで侵入して、木材で出来ている野地板を腐食させたり、防水シートを劣化させてしまいます。
屋根を長持ちさせるためには定期的に新しく塗装をするのがオススメになります。
その他に問題がないか、雨樋などの傾きや固定してある金具の劣化、落ち葉などのゴミでつまりは無いか確認しましたが、今のところ問題はありませんでした。
お客様には現状を報告して、屋根塗装をご提案いたしました。
太陽光パネルを設置したまま施工を行う場合には、パネルに塗料が付かないようにしっかりと養生をしてから行います。
費用の面で見ても太陽光パネルを外すために着脱費用が掛かるので外さない方が費用的に見ても安くすみますが、太陽光パネルは屋根に穴を開けて設置しているので、一度取り外ずして点検も兼ねて施工を行っても良い機会だと思います。
屋根の状態や費用面でもお客様と相談して、一番良い方法を提案させていただきます。
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根塗装、遮熱塗料
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
棟板金交換、屋根塗装
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
アスファルトシングル屋根工事
【施工内容】
陸屋根工事