多摩市諏訪でヒビ割れたコロニアルNEOをガルバリウム鋼板で屋根カバー工事します
更新日:2021年05月13日
多摩市諏訪で屋根の調査をおこないました。そろそろ塗装工事をおこないたい、というお問い合わせでしたが、実際に屋根に上って状態を確認すると、塗装工事が出来な屋根という事がわかりました。化粧スレートが葺かれていますが、コロニアルNEOという化粧スレートでヒビ割れが起きてしまう屋根材です。アスベストを含まないノンアスベストの化粧スレートなのですが、製品の耐久性に問題が有る為に、表面に塗装をおこなってもヒビ割れを止める事が出来ない為に、葺き替えかカバー工事しかメンテナンス方法はありません。今回伺った建物は、屋根の下地には問題がありませんので、上からガルバリウム鋼板製の屋根材を被せる『屋根カバー工事』をおこなう事になりました。
経年によって表面は劣化していますが問題は他にあります
パッと見は表面の傷みだけでコケの付着が目立っていますが、問題はスレート表面の撥水性が落ちた事による劣化ではありません。
よく見ると屋根全体のスレートにヒビ割れが出ています。屋根を葺く時には釘で固定するのですが、釘穴の回りに入っていたヒビ割れが年月が経過して広がる事があります。反りが酷くなった時にも割れてしまう事がありますが、今回の屋根はその事が原因ではありません。
塗装が出来ないコロニアルNEO
ヒビ割れが縦にも横にも入っています。釘穴や反りによるヒビ割れではなく、化粧スレート自体に問題がありました。屋根に葺かれているのは、ケイミューのコロニアルNEOです。アスベストに規制がかかり、アスベストを含まないノンアスベストと言われる化粧スレートです。しかし、製品自体の耐久性に問題が有り、画像の様なヒビ割れが起きてしまう屋根材です。
表面の撥水性が落ちて雨水を吸う様になると更に劣化が進んでしまいます。塗装工事で保護出来るのはスレートの表面だけなので、塗装工事をおこなってもスレート自体が割れてしまう事をとめる事が出来ません。そのため、コロニアルNEOは塗装が出来ない屋根材と言われているのです。多摩市諏訪でお問い合わせいただいた建物は塗装工事をご希望でしたが、割れが出ているコロニアルNEOにはガルバリウム鋼板を被せる屋根カバー工事をおこなう事になりました。耐久性が高いのがガルバリウム鋼板の特徴ですので、今回の工事の後は殆どメンテナンスが必要なくなります。早めにおこなう事でトータルの工事費用を抑える事に繋がりますので、被害が大きくなる前に直しましょう!
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

多摩市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根カバー工法のメリットとは?費用相場や適した屋根材を厳選してご紹介!
屋根カバー工法は、これまでの屋根の上に新しい屋根材を重ねるリフォーム方法です。 屋根葺き替え工事に比べて工事費用や施工期間を抑えられることから人気が高く、特に築20年以上が経過したスレート屋根ではよく選ばれている屋根リフォームとなっています。 今回は様々な屋根リフォームを施工してきた街の屋根やさ…続きを読む読むだけでわかるコロニアル屋根の特徴やメンテンナンス・リフォームの注意点
コロニアルは日本の住宅において高い普及率を誇る屋根材です。 修理やリフォームに対応できる業者もその分多いのですが、コロニアルは様々な問題を抱えていたり、メンテナンス時の注意点が製造時期によって異なるため、業者選びに失敗すると無駄な工事をしてしまう可能性があります。 そこで本記事では、コロニア…続きを読むガルバリウム鋼板屋根の人気色と色選びポイント
ガルバリウム鋼板屋根をご検討中ですか? アルミニウム・亜鉛・シリコンでめっきされたガルバリウム鋼板屋根は、耐久性と耐熱性に優れ、人気があります。 黒い屋根と赤い屋根の家では外観イメージが全然違うように、屋根の色が異なるだけで、家の印象は大きく変わってきます。 ガルバリウム鋼板屋根は、メーカ…続きを読むガルバリウム鋼板屋根のメリット・デメリットや必要なメンテナンスを解説
近年、ガルバリウム鋼板は屋根や外壁によく使用されています。 業者からも薦められる機会が多いガルバリウム鋼板ですが、実際のところ屋根リフォームに使用する屋根材を決めるにはメリットだけではなくデメリットも含めて考えたいところですよね。 ・屋根や外壁のリフォームをお考えの方 ・ガルバリウム鋼板の屋根…続きを読むガルバリウム鋼板とは?屋根・外壁で人気の理由とメンテナンス
漫画でページの内容を先読み! 住宅数の多い東京都を中心にガルバリウム鋼板製の屋根材、外壁材を使用したリフォームが人気です。 現在、屋根や外壁のリフォームをお考えの方ならきっと見聞きされているでしょう。リフォーム会社からガルバリウム鋼板の屋根材や外壁材を薦められているという方もいらっしゃるか…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- トップライトからの雨漏りを屋根カバー工法で解消した葛飾区四つ木の施工事例
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
- 屋根の防水性低下や棟板金の釘浮きに伴い屋根カバー工事を実施|スーパーガルテクトによるメンテナンス
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 【世田谷区給田】テラス囲い屋根の雨漏り対策!熱線吸収ポリカーボネートで屋根カバー工事
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
多摩市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 町田市能ケ谷|バルコニーの雨漏りをウレタン通気緩衝工法(税込273,000円)で根本解決!写真でわかる完全修繕の流れ
-
【施工内容】
防水工事
- 多摩市聖ヶ丘にて、雨漏りの発生したバルコニーの笠木交換を税込630,000円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨漏り修理
- 日野市三沢にて石付きの屋根材エコグラーニを使用して屋根の葺き替え工事を税込243万円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事