
HOME > ブログ > 江戸川区松江で和瓦屋根を軽量なガルバリウム鋼板屋根に葺き替え.....
更新日:2021年05月13日
江戸川区松江で和瓦から軽量なガルバリウム鋼板屋根材「IG工業スーパーガルテクト」に葺き替え工事を行っております。葺き替えのご決断をお客様がされたのは「雨漏り」が原因でした。和瓦屋根の場合は、瓦を一度すべて撤去し、下地から作り直す「葺き直し」という工事も雨漏りの改修工事では選択肢としてございまが、その選択をされるお客様はまずいらっしゃいません。なぜだと思いますでしょうか?それは屋根の「軽量化」につながらないからです。あの東日本大震災から丸8年が過ぎました。東京地区では最近大きめの地震もないことから皆様も意識が少し遠のいていることと思いますが、建物の耐震性向上には屋根の軽量化はかなり有効な手段であります。そのため、瓦から瓦(軽量瓦を除く)に葺き直す方はほぼいらっしゃらないのです。もちろん、和瓦には日本の風土によくあった素晴らしい性能もありますが、金属屋根であるガルバリウム鋼板製のスーパーガルテクトも非常によく考えて作られており、遮音性や遮熱性に関しては和瓦ともひけをとりません。一つ負けているところは「姿・形」だけでしょう。ガルテクトに葺き替えるとイメージは「和」から「やや洋」になります。
既存の瓦を撤去し、棟や土関係を撤去したのち、構造用合板を使って野地板重ね張りを行い、屋根下地を補強します。この工程を省くことはまずありません。野地板を重ね張りしたのちは新しい防水シートを敷設し、軒先側からスーパーガルテクトを葺きあげていきます。
雪止め金具を設置しながらスーパーガルテクトを屋根の頂点「棟」に向かって葺きあげて最後に棟をおさめて完成です。緑色のガルテクトを使用いたしました。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事
【施工内容】
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換