
HOME > ブログ > 江戸川区で遮熱塗料を使って大胆カラーチェンジの屋根塗装工事
更新日:2021年05月13日
江戸川区のお客様の屋根外壁塗装工事を行っております。今回の塗装が初めてのお塗り替えとなるのですが全体的にイメージチェンジを考えられていらっしゃいました。外壁は濃紺を基調とした色に変更することになったので、屋根も同じ色調の色を使用していきます。今までがブラウン系だったのでかなりの変化があり楽しみです。
使用する塗料は、もはや屋根塗装工事の常識となりつつある「遮熱塗料」を使用します。その代表格でもある日本ペイントサーモアイシリーズです。
遮熱塗料は、自治体によってはエコ助成金の対象になっております。残念ながら江戸川区は対象外でした。それでも暑さを軽減する効果は実証済みですので是非とも使用して頂きたい塗料です。
がらりとイメージを変える塗装工事をおこないます。タイル調の意匠性サイデングボードが大部分を占めているのですが、ここはクリア塗装では無く、濃紺で塗装するので屋根もサーモアイSiのナスコン色にいたしました。
高圧洗浄で汚れを洗い流した後、サーモアイ専用下塗り材「サーモアイシーラー」を下塗りとして塗布いたしました。サーモアイシリーズの特徴であるW遮熱効果を発揮させる大事な工程です。下塗りのあと、サーモアイSiのナスコン色を中塗りとして塗布いたします。かなり濃い青色をしておりますが、中塗りの段階では下地の白が若干透けてしまう様子がわかります。
仕上げの上塗りをすると色の違いがハッキリと分かりますね。
サーモアイは、日射エネルギーを反射させることで屋根面の温度上昇を抑えています。これからが暑さが本格的になる季節です。少しでも快適に過ごせるように屋根塗装の際はご検討してみてはいかがですか。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。サーモアイで屋根塗装!遮熱塗料なら暑さ軽減?【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
遮熱塗料
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換