葛飾区|スレートのひび割れ、カバー工事をオススメします
更新日:2023年02月16日
本日は葛飾区のお客様のところへ屋根塗装の調査のためにお伺いいたしました。築10年で初めての屋根塗装をお考えとのことです。お客様のご要望といたしましては遮熱性の高い塗料を使用したいとのことです。では実際に屋根に登って調査していきましょう。
まだ1回も塗装しておりませんので色褪せているのがわかります。近くで見ると屋根材にヒビが入っているのがわかります。屋根材にひびが入っているのがちょっと心配です。ひびから雨が入り、防水紙が傷んだり、雨漏りの原因にもなります。
屋根材が浮いてしまっている箇所やほんの少しですが棟を抑えている釘が浮いている箇所もございました。屋根材が浮いている箇所からも雨水が浸入し、防水紙を腐らせ雨漏りしてしまうこともあります。釘浮きは台風で棟自体を飛ばしてしまう恐れがあります。こちらのお家は釘の浮きも軽度ですのでそこまでの心配は無いですが、直すにこしたことはないでしょう。
さてお客様のご要望といたしまして遮熱性の高い塗料を使って屋根塗装とのことですが、私は今回、屋根カバー工事をオススメしようと考えております。塗装をして表面上の防水性は元通りになるかもしれませんが、屋根材にひび割れがあったり、浮きがあります。中の防水紙が心配です。傷んでいる可能性を考えると今は雨漏りしていなくても数年で雨漏りが発生するかもしれないからです。そうなると塗装した意味がありませんからね。屋根カバー工法のメリットは屋根材の上に防水紙を貼り、その上に屋根材を被せていきますのでそれだけで遮熱効果を発揮します。遮熱塗料でなくても遮熱性の向上ができます。メンテナンスの期間も長くなりますのでランニングコストも安いです。
記事内に記載されている金額は2023年02月16日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

葛飾区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 屋根の防水性低下や棟板金の釘浮きに伴い屋根カバー工事を実施|スーパーガルテクトによるメンテナンス
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 【世田谷区給田】テラス囲い屋根の雨漏り対策!熱線吸収ポリカーボネートで屋根カバー工事
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
- トップライト撤去と屋根カバー工事の施工事例|文京区千石の住宅
-
【施工内容】
屋根カバー工法、天窓工事
葛飾区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 葛飾区水元にてカーポート屋根の波板交換工事(税込130,000円)を実施!
-
【施工内容】
- 葛飾区奥戸にてベランダ屋根の波板交換工事(税込135,000円)を実施!
-
【施工内容】
- 江戸川区本一色にて塩ビ波板からポリカ波板への交換工事を実施いたしました!施工状況や金額をご紹介しております
-
【施工内容】
その他の工事