
HOME > ブログ > 葛飾区の屋根塗装、サーモアイ4Fで色もイロイロ
更新日:2021年05月13日
この梅雨は空梅雨なのか、と思わせるほど雨が降らず塗装工事には絶好の天気が続いています。比較的涼しく、風もあって予備日を考慮してあったものの少し早目に終わることが出来そうです。葛飾区で密着した三件のお客様の屋根外壁塗装を行っております。外壁はお客様それぞれのお好みの色でシミュレーションしながらご希望に合わせた塗料で塗装を行っています。屋根は葛飾区では本年度も住宅エコ助成金制度を行っているので、サーモアイでも最上位にある4Fを使用しての屋根塗装を行っています。サーモアイはご存じの通り遮熱塗料で主に熱を作る原因になる赤外線を跳ね返すことで遮熱効果を生み出しています。その為、比較的明るい色の方が遮熱効果は理論的にも高い数値が示されています。少し前のブログでも書きましたが屋根の色の概念は濃い色ではなくともいいという事が実際に塗装をするとわかります。もちろん、この辺りは皆様のお好みのところですので好きな色を選んで頂いて喜んでいただけることにこしたことは有りません。今回、私も初めて使う色で一軒のお客様が屋根塗装をされています。見本帳の色、シミュレーションの色それぞれ完成時とは微妙に異なって見えることから心配をしておりましたが、稀有に終わりそうです。というのも外壁のグレーにすごくあっているんです。更に4Fですから汚れも付きにくく長持ち、お客様の感想はまだ聞けていないのですがきっと喜んで頂けるのではないかと思っています。
一番奥のお客様は昨年塗装させていただきました。やはり屋根は遮熱塗料のサーモアイシリーズです。写真に写っていないのですが一番手前のお客様の塗装工事も同時着工で三軒一緒に施工中です。
今回初めて使用する色、サーモアイシリーズの「クールアルドワーズブルー」という色です。外壁はパーフェクトトップの標準色でもやや濃いめのグレーND112番ですがグレー色とも違う青みがかったグレーというのでしょうか?思っていた以上に素敵な色でした。
三棟一緒に屋根塗装をしている光景はまずなかなか見ることはできません。屋根のブログなので外壁は載せておりませんが外壁にも皆様の個性があふれています。一棟は完全艶消しのエラストコートで、このクールアルドワーズブルー色で屋根塗装しているお客様はパーフェクトトップの五分ツヤ有で、もう一棟のお客様はパーフェクトトップの100%ツヤ有ですが色を標準色より若干濃くして塗装しています。昨年に塗装させていただいた同じ並びのお客様は三分ツヤ有という、この地域で塗装のツヤの種類をほぼすべて網羅しているというのも珍しいでしょう。
明るめの色ですが外壁色よりもトーンが濃いためよくあっています。今週末には天気にもよりますがメッシュシートを降ろして外見のお披露目が出来そうな進捗です。完全に足場撤去されるのが楽しみです。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
屋根塗装、遮熱塗料
【施工内容】
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換