無題ドキュメント

HOME > ブログ > 八王子市久保山町で雨漏りしている明り取りドームをトップライト.....

八王子市久保山町で雨漏りしている明り取りドームをトップライトドーム交換で解決!

更新日:2025年10月15日

■ 雨漏りしている明り取りドームを調査(八王子市久保山町)

今回ご紹介するのは、八王子市久保山町にお住まいのお客様からご依頼いただいた、明かり取りドーム(トップライト)からの雨漏り修理工事の様子です。

屋上に設けられたトップライトは、自然光を取り込む便利な設備ですが、長年の紫外線や温度変化でシーリングやパッキンの劣化が進行しやすい部分でもあります。

実際に現場を確認すると、ドームの周囲に雨染みと汚れが見られ、雨漏り跡が明確でした。
ドームの固定部にもコケが発生しており、防水性の低下が確認されました。

明り取りドーム

■ 雨漏りの原因は、隙間を塞ぐ応急処置と内部の雨水滞留

ドーム周囲を詳しく確認したところ、過去に雨漏りを防ぐために行われたプレートによる応急処置が見られました。
しかし、その処置の下では水が抜けきれず、内部に雨水が滞留している状態です。

このような構造では、雨が降るたびに内部へ水が入り込み、金属部材の腐食やシーリングの剥離を加速させてしまいます。

雨漏り修理跡が被害を拡大
プレートの中に雨水が溜まっていました

■ プレートを外すと雨水があふれ出るほどの状態に

実際にプレートを取り外してみると、内部から雨水が溢れ出すほど溜まっていました。
防水層の下地まで雨が浸透しており、このまま放置すると屋根内部の腐食や断熱材の劣化を引き起こす恐れがあります。

また、ドームと防水層の接合部分にシーリングの切れや浮きも確認でき、ここが雨水侵入の主要な原因と考えられました。

溜まった雨水が溢れてきます

■ 雨水を抜き取り、トップライトドーム交換を実施

滞留していた雨水をすべて排水し、内部をしっかりと乾燥させた後、トップライトドーム交換工事を行いっていきます。

古いドームと固定金具を撤去し、防水層との取り合い部を再施工します。
新しいドームには、耐候性・防水性に優れた最新仕様のトップライトを採用。
さらに、ビス穴や接合部には二重のシーリング処理を施し、今後の雨水侵入を完全に防止します。

交換作業開始

■ トップライトドーム交換の効果

交換後のドームは、採光性・防水性ともに大幅に改善されます。
透明感のある新しいドームにより室内の明るさも復活します。

工事完了後には散水テストを実施しすることで、雨漏りの再発がないことが確認できるので安心です。

お客様にも「雨漏りの原因が分かったので良かった」とお喜びいただきました。


■ トップライトドーム交換のメリット

① 雨漏りの再発防止
シーリングやパッキンが新しくなり、防水性能が長期間維持されます。

② 採光性の向上
古いドームの黄ばみや汚れがなくなり、明るくクリアな光を取り込めます。

③ メンテナンスコストの削減
交換によって劣化部分を一新するため、将来的な修繕費用を抑えられます。


■ 明り取りドームの雨漏りは早めの点検を!

明り取りドームの雨漏りは、内部で発生していることが多く、見た目では分かりにくいのが特徴です。
特に、今回のように雨漏りの修理工事が原因となっているケースでは、気づいた時には防水層まで損傷していることも珍しくありません。

街の屋根やさん八王子店では、赤外線カメラを使用した非破壊雨漏り調査にも対応しています。
再発防止までを見据えたトップライトドーム交換で、安心の住まいをご提案いたします。


■ まとめ:八王子市久保山町でのトップライトドーム交換工事

今回の調査では、プレート内部に溜まっていた雨水が原因であることがわかりましたので、プレートを撤去し劣化したドームを新しいトップライトへ交換することで、雨漏りを完全に解消するご提案をいたしました。

明るく快適な採光空間を取り戻し、お客様にも安心していただけるご提案内容です。

街の屋根やさんでは、八王子市久保山町をはじめ東京都全域で、トップライトドーム交換・屋上防水・雨漏り修理を承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせください(^O^)/

 記事内に記載されている金額は2025年10月15日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

実は雨漏りが多い!?天窓・トップライト【アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

屋根の雨漏り修理方法や費用相場は?自分で直さずに専門業者へ依頼すべき理由を解説

屋根の雨漏り修理方法や費用相場は?自分で直さずに専門業者へ依頼すべき理由を解説

台風や集中豪雨の時期に多く見られる雨漏りは、築年数の浅い住宅でも発生することがあります。 雨漏りをそのままにしてしまうと、室内の床が濡れるだけでなくフローリングの劣化やカビの発生につながり、お住まい全体の健康を損ねてしまいます。 特にカビはアレルギーや健康被害を引き起こすこともあるため、早急な対策…続きを読む
雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法

雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法

 突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。  「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」  「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」  今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む
雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点

雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点

 雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。  ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。  もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

雨漏り修理30,000円~(消費税・諸経費別) 散水検査30,000円~(消費税・諸経費別)

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

劣化した軒天の張替えと塗装仕上げ|町田市木曽東での修繕事例

【施工内容】

雨漏り修理

葛飾区西新小岩にて天窓の簡易補修工事を実施し、雨漏れを解決!

【施工内容】

天窓工事

雨漏り発生!府中市三好町で改修用ドレン設置による部分工事の解消

【施工内容】

雨漏り修理

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る