無題ドキュメント

HOME > ブログ > 屋根の板金が外れたらどうする?放置すると起こるリスクとは

屋根の板金が外れたらどうする?放置すると起こるリスクとは

更新日:2025年09月01日

屋根の板金が外れることは、台風や強風の後によく起こる問題です。
放置してしまうと、雨漏りや建物全体の劣化など、深刻なトラブルに発展する可能性があります

この記事では、屋根の板金が外れた際の原因、修理や業者への依頼の流れについて解説します。
早めの対処が建物を守る鍵です。

剝がれた棟板金

屋根の板金が外れる原因とは?

屋根の板金が外れる原因はいくつかあります。
まず、最も多いのは台風や強風などの自然災害による影響です。
風の力で板金が持ち上がり、釘やビスが抜けてしまうことがあります。

次に、長年の経年劣化も大きな要因です。
板金自体の錆や固定部材の緩みは、外れやすくなる原因となります。

外れた板金を放置すると起こるリスク

外れた板金を放置すると、まず雨漏りのリスクが高まります
雨水が屋根内部に侵入すると、木材の腐食や断熱材の劣化を引き起こします。
また、建物の構造体自体にダメージが及ぶ場合もあります。

さらに、外れた板金は風で飛散する危険もあり、近隣の建物や車に被害を与える可能性があります。
放置は安全面・建物保護の両面で非常に危険です。

外れた板金の修理方法

棟板金交換工事

高所作業となるため決して自身では作業せず、応急処置を含め、対応は必ず専門業者へ依頼するようにしましょう
基本的には板金を交換することになりますが、屋根の頂上部にある棟板金の場合は内部にある固定用木材(貫板)を必要に応じて交換し、新しい棟板金を設置します。
定期的に棟板金の点検を行い釘やビスに異常がないか確認しておくことで、棟板金が外れてしまうリスクを抑えることができます。

業者に依頼する際のポイント

屋根板金の修理を業者に依頼する場合、複数社から見積もりを取ることが重要です。
料金だけでなく、施工実績や保証内容も確認しましょう。

台風シーズン前後は依頼が集中するため、早めの相談が安心です。
また、保険が適用できるケースもあるため、火災保険や風災補償の確認も忘れずに行うことがポイントです。

まとめ

修理後の棟板金

屋根の板金が外れると、雨漏りや建物の劣化、飛散による事故など様々なリスクが発生します。
原因には自然災害、経年劣化、施工不良などがあります。

応急処置として板金の固定は可能ですが、根本的な修理は専門業者に依頼することが安心です。
早めの対応が建物の寿命を延ばし、安心して暮らすための鍵となります。

屋根の板金修理は「街の屋根やさん」にお任せください。
現地調査・見積もりは無料ですので、外れた板金の応急処置や修理についてお気軽にお問い合わせください。

 記事内に記載されている金額は2025年09月01日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
街の屋根やさんの対応可能な工事一覧
×

関連動画をチェック!

どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています 。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

強風で破損したベランダ屋根の波板交換工事を実施しました(板橋区徳丸)

【施工内容】

八王子市めじろ台の破損した軒裏換気ガラリをステンレス製のガラリに交換工事

【施工内容】

葛飾区水元にてカーポート屋根の波板交換工事(税込130,000円)を実施!

【施工内容】

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る