無題ドキュメント

HOME > ブログ > カーポート屋根の修理を徹底解説!いざという時のための火災保険.....

カーポート屋根の修理を徹底解説!いざという時のための火災保険や交換費用相場について

更新日:2024年04月04日

 カーポートを設置しているお住いは多いかと思いますが、いざという時の対処法や有効な対策についてはご存知でしょうか?

 カーポートの屋根には波板が使用されていることも多く、台風や雹などの自然災害で破損することがよくあります(-_-;

 そこで、カーポートの補修について重要な情報をまとめましたので、ぜひ火災保険についてやポリカーボネート波板の交換費用についてご確認ください(*^^)v

カーポートの補修について

1. カーポートの重要性

カーポートの役割と機能

 カーポートは単に車を雨や日差しから守るだけではない、多機能的な存在なんです!

 屋外駐車スペースに設置されるカーポートは、自動車の塗装を紫外線や酸性雨から保護し、車内温度の上昇を抑える役割も果たします(^▽^)/

カーポートの役割について

 また、台風や雪の日には車の出し入れを容易にし、安全を確保する重要な役割を担っています。

 そのため、カーポートは自動車だけでなく、家族の安全と快適性を高める重要な設備と言えるでしょう(*^^)v

 さらにカーポートは家の外観に影響を与える要素としても重要です。

 デザインや材質が家のスタイルにマッチすることで、住宅全体の印象を強める効果もあります!

 現代のカーポートは耐久性と機能性に優れた素材を使用し、さまざまな建築スタイルに合わせたデザインが提供されているんです!

カーポートのタイプごとの特徴

 カーポートには、構造や素材によって様々なタイプが存在します。

 最も一般的なのは、金属製のフレームにポリカーボネートやアクリル製の屋根を組み合わせたものです。

 

ポリカーボネート波板

 これらは軽量なために設置が容易であり、多くの家庭で広く使用されています。

 皆様もよく見かける、もしくはご自宅にあるという方が多いのではないでしょうか?

 金属製のフレームは錆びにくいアルミニウムや耐久性に優れたスチールが主に使われ、屋根材には紫外線を遮断するものや、透明度が高いものなどが選ばれます。

 また、カーポートには片流れや両流れの屋根形状があり、それぞれに応じて雨水の排水方法が異なります!

 片流れタイプは、斜めになった屋根が雨水を一方向に流しやすい構造をしているため、狭いスペースに適しています。

片流れタイプ

 両流れタイプは屋根が中央で傾斜しており、雨水を両側に効率良く流すことができます

 耐久性に優れメンテナンスが少なくて済むガルバリウム鋼板や、自然な木目調の素材を使ったカーポートもあり、それぞれの家の外観や所有者の好みに応じて選ぶことが可能です(^▽^)/

→カーポート以外でも大活躍のガルバリウム鋼板について!

2. カーポートの屋根の種類と特性

カーポートの屋根材料の種類と耐久性

 カーポートの屋根となる材料は多様であり、それぞれ異なる特性と耐久性を持っています!

 最も一般的な材料は透明または半透明のポリカーボネートですね(^▽^)/

 この材料は耐衝撃性に優れ軽量で取り扱いやすいため、DIYを行う方々にも人気があります。

 また、紫外線をカットする加工が施されていることが多く、車内の温度上昇を抑える効果もあります。

 ポリカーボネート製の屋根は耐用年数が約10年から15年程度とされ、価格と性能のバランスが良いことから多くのカーポートで採用されています(*^^)v

 

 アクリル板もまた人気のある材料です。

 しかし、ポリカーボネートに比べると脆い傾向があり、特に雹などの衝撃には弱いことが欠点です(-_-;

 アクリル板の耐用年数は、おおむね10年程度とされています。

 現在ではポリカーボネート板等の耐久性に優れた素材の登場により、あまり使用はされなくなってきています。

 ガルバリウム鋼板は金属製の屋根材で、錆びにくく耐久性に優れています(*^^*)

 ポリカーボネートなどと比較すると重量があるため、強固なカーポートの構造を必要としますが、20年以上の長期にわたって使用できるため長期的な観点でコストパフォーマンスが良い材料です!

→雹災害にあったら…?重要な情報をご紹介!

屋根の形状と設計の影響

 カーポートの屋根の形状は機能性と外観に大きく影響を与えます。

 最も一般的なのは片流れと両流れの形状で、それぞれが異なる利点を持ちます。

 片流れの屋根は、雨水を一方向に効率よく流すことができます。

 このタイプは設置スペースが限られている場合や、シンプルなデザインを好むユーザーに適しています!

 一方、両流れの屋根は屋根が中央で傾斜しており、雨水を両側に均等に分散させることができます。

 この形状は雨水の排水効率が良く、大きなカーポートや複数の車を収容する場合に適しています(*^^)v

両流れタイプ

 また、両流れの屋根は外観上もバランスが良く、それが人気の要因でもあります。

◆地域の気候条件も意識する必要があります!

 屋根の設計はカーポートの全体的な強度にも関連しています。

 例えば、雪の多い地域ではカーポート屋根が重い雪の重みに耐えられるように、より強固な構造が必要です

 これには、屋根材の種類だけでなく、支持構造の強度にも当てはまります。

 最後に、屋根の傾斜角度も重要な要素です!

 傾斜角度が急であればあるほど、雨水や落ち葉が屋根から滑り落ちやすくなりますが、風に対する抵抗も大きくなります。

 

 逆に、傾斜が緩い場合は風の抵抗は少なくなりますが、雨水の排水効率が下がるため、その地域の気候やカーポートの設置環境に応じて適切な傾斜角度を選ぶことが大切何です(*^^)v

3. カーポートの屋根の修理

カーポート屋根の修理

 カーポートの屋根修理は破損の程度や原因によって異なる手順を取りますが、基本的な流れは共通しています。

 まず、修理が必要な箇所を正確に特定し、修理範囲を確認します。

 破損が小規模であれば、部分的な修理が可能です。

カーポートの補修について

 

 パネルの損傷が数枚程度であれば、新しいパネルに交換することが一般的です。

 交換作業には、まず古いパネルを取り外したあと、新しいパネルを同じ寸法にカットし、ビスなどで固定します。

 ポリカーボネートは裏表があるため正しい方向で取り付ける必要があります

 逆に取り付けると劣化が早まり、安全上のリスクも生じます(>_<)

 また、屋根材が破損していなくても屋根を止めているビスや押さえが緩んでいる場合があります。

 このような場合はしっかりと締め直すことで屋根の安定性を回復させることができます(^▽^)/

 

 大規模な破損やカーポート全体の劣化が原因の場合は、全面的な修理や交換が必要になります。

 カーポートが破損した場合には火災保険の適用が可能な場合もあるため、保険の適用範囲を確認することも大切です。

火災保険による修復

4. カーポート屋根の交換

屋根交換のタイミングとサイン

 カーポートの屋根交換のタイミングを知ることは重要です。

 屋根材の寿命や状態に応じて交換が必要となるため、そのサインを見逃さないようにしましょう(^▽^)/

 一般的に、ポリカーボネート製の屋根材は約10年から15年、アクリル板や波板などはそれ以下の耐用年数を持つとされています。

 カーポートの屋根材が色褪せたり、ヒビが入ったり、割れたりすることが交換のサインです(>_<)

カーポートの破損の様子

 

 強風や大雪、台風などの自然災害が発生した後は特に注意が必要です。

 これらの災害はカーポートの屋根に大きなダメージを与えることがあり、破損や劣化を早める原因となります。

 そのため、災害の後には屋根の状態を確認し、必要に応じて専門家による詳細な診断を受けることが推奨されます(*^^)v

交換はDIY?それとも専門業者?

 カーポートの屋根交換を行う際、DIYでの修理と専門業者への依頼という二つの選択肢があります。

 基本的にDIYはよほどの経験や知識が無い限り応急処置に近い対処となりますので、専門業者に修理を依頼する事をお勧めいたします!

 DIYでの屋根交換は小規模な修理や簡単なパネル交換に適しています。

 DIYの利点は、費用を抑えられることと、自分のタイミングで作業を行えることです。

 ポリカーボネートや波板などのパネル交換は、基本的な工具と作業手順を理解していれば、自宅で行うことができます。

 しかし、DIYには限界があり、屋根の全面交換や構造的な問題に対処するには専門の知識と技術が必要です(>_<)

 また、カーポート作業中に転落して怪我をする可能性もある為、やはり専門的な作業は業者に依頼することがオススメです!

 専門業者に依頼する場合、確実な修理と安全性が保証されます。

 また、専門業者は修理後の安全性を保証し、長期的なメンテナンスやアフターサービスを提供することが多いです(^▽^)/

カーポートのお悩みはお任せください!

 大規模な修理や複雑な問題に直面している場合は、専門業者に依頼することが最も安全かつ効果的な選択となります(*^^)

5. カーポートの修理費用・価格相場

修理費用と価格相場

 カーポートの修理費用を決める主な要因には、修理の種類(屋根パネル交換、アルミ枠の修理、支柱の交換など)、使用する材料の種類と品質、修理の範囲と難易度があります(^▽^)/

 例えば、屋根パネルの単純な交換であれば比較的低コストで済むことが多いですが、アルミ枠の全面交換や支柱の交換はより高額になりがちです(-_-;

 自然災害による広範囲の損傷や構造的な問題がある場合、専門的な技術が必要となりその分費用も上昇する可能性があります。

◆価格相場

 ポリカーボネート波板の交換費用は¥49,800~(6尺×6枚の場合)が街の屋根やさんの参考費用となっております。

 全体的な交換や新規設置の場合は100,000円以上が相場となることが一般的です。

 これらの相場は地域や業者によって多少の違いがあるため、複数の業者から見積もりを取ることが推奨されます。

 加えて、修理費用の一部または全額が火災保険の適用範囲内である場合があります(^▽^)/

 自然災害による損傷の場合には保険の適用を受けられる可能性があるため、保険会社に確認し、必要な手続きを行うことが重要です!

※しかし、すべてのケースで保険が適用されるわけではないため、保険の詳細条項を理解しておくことが肝要です(>_<)

火災保険が適用できるかはチェックが必要

→火災保険の適用について、最新の情報をご確認ください(^▽^)/

6. 塩化ビニル波板をポリカーボネート波板へ交換した施工事例

◆東大和市仲原で雹被害にあったバルコニー波板の交換工事を実施!

波板交換を行ったお客様

 カーポートと同様にバルコニーの屋根にも波板はよく使用されており、自然災害の影響を受けやすい部分と言えます(^▽^)/

 東大和市仲原ではバルコニー屋根として使用していた塩化ビニル波板が雹による影響で破損したため、より耐久性に優れたポリカーボネート波板への交換工事を実施いたしました

雹で破損した波板

 降雹が発生すると、ベランダの他にカーポートの波板も被害を受けやすいです。

 今回工事させていただいたお住いは穴が空いてからしばらくは我慢していたものの、その被害箇所の劣化が進み風が吹くとバタバタと大きな音が発生するようになったとのことで、修理をご希望されていました。

 今回のケースでは火災保険に加入されていなかったため、保険は適用せずの工事となりました(>_<)

 また、火災保険の適用は多くの場合、被害発生から3年以内ですのでご注意ください(*^^)v

◆施工開始

 さっそく波板の交換を行っていきます(^▽^)/

 

既存波板の撤去

 既存の塩化ビニル波板を撤去するところから開始です!

 撤去が完了しますと、新しく使用するポリカーボネート波板を設置していきます。

新しいポリカーボネート波板

 これまでの塩化ビニル波板よりも耐久性に優れており、なおかつ価格もほぼ変わらないという点から、ほとんどの交換ではポリカーボネート波板が使用されているんです(*^^)v

 波板はフックボルトでしっかりと固定していきます。

フックボルトで固定

 固定の際には隣り合う波板を重ね合わせることで、雨漏りを発生させないようにしています(*^^*)

 無事に雹災害で穴の開いていたバルコニー屋根の復旧が完了し、お客様も騒音でご近所に迷惑をかける事が無くなったため、ご安心頂くことが出来ました。

ポリカーボネート波板で交換工事が完了

→より詳細な工事の様子やお客様から頂いたアンケートはこちらから!

7. まとめ

 カーポートの長寿命化と機能維持のためには、計画的かつ継続的なメンテナンスが不可欠です!

 

 屋根のパネルやアルミ枠、支柱など、カーポートの各部品の状態を定期的に確認し、必要に応じて迅速に対応することが重要です(^▽^)/

 特に屋根パネルの経年劣化や、構造的な弱点に注意を払い、早期発見と早期対応を心掛けることで、大きな損傷や高額な修理費用を避けることができます!

カーポートが飛んでしまったら、まずご相談を!

 また、カーポートのメンテナンス計画には、自然災害や異常気象に対する対策も含めるべきでしょう。

 強風や大雪、台風などによるダメージを最小限に抑えるために、事前の予防措置や火災保険の内容を見直してみることが大切ですヾ(≧▽≦*)o

 これによって修理費用の負担を軽減し、より経済的なメンテナンスが可能になります。

→カーポートへの火災保険適用についての専用ページもぜひチェック!♪(^∇^*)

この記事の監修者

富田 功義

▼保有資格
2級建築施工管理技士・雨漏り診断士・一般建築物石綿含有建材調査者

20,000棟以上の施工実績を持つ『街の屋根やさん』多摩川支店の支店長。
赤外線カメラを使用した雨漏り調査など、幅広いお悩み事に対応可能なリフォームアドバイザー。

 記事内に記載されている金額は2024年04月04日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

関連動画をチェック!

火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!

街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!

 街の屋根やさんでは無料点検を承っております。  屋根は毎日、私たちの生活を守るという大役を繰り返しています。  風に曝され、砂埃を叩きつけられ、紫外線を照らされ続け、雨を浴び、夏は暑さ、冬は寒さ…  実は屋根は毎日かなりの負担を強いられているのです。  雨漏りや破損といった、修理が必要になってし…続きを読む
【最新版】火災保険が適用される屋根修理

【最新版】火災保険が適用される屋根修理

 保険が適用される屋根工事、ってどういうことをイメージされるでしょうか? 特にそれが「火災保険」となると「屋根修理に使えるの?」と繋がらないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?昨今は大型台風の上陸、そしてそれらの被害が頻発したことにより火災保険という名前や保険の支払い規模の大きさなどがメデ…続きを読む
屋根の維持費はどれくらい?各屋根材のコストを比較してみました!

屋根の維持費はどれくらい?各屋根材のコストを比較してみました!

 お住まいのご購入、そして住み続けるための維持管理、人間が生活していく上で基本となる「衣食住」はいずれもお金がかかります。  特に「住」、お家のことに関しては購入する際にかなりの金額を必要としますし、数十年に渡って維持していくのにも相当な費用がかかります。また、お子様がいるご家庭では「学」…続きを読む
屋根工事の料金っていくらなの?各屋根工事の費用をお教えします

屋根工事の料金っていくらなの?各屋根工事の費用をお教えします

街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む
プロが教える屋根リフォームで失敗しないコツ

プロが教える屋根リフォームで失敗しないコツ

 屋根リフォームの主な目的は、雨漏りの防止や安全対策です。頻繁におこなう必要はありませんが、定期的に屋根の状況をチェックして、必要があれば補修や清掃、塗り直しをおこなうことで、屋根そのものの寿命を延ばすことができます。春の大風や夏場の暑い日差しに台風、冬の積雪などで屋根は徐々に痛んできています。「う…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

 街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

このページと共通する工事内容の新着施工事例

狛江市東大和市の葺き替え工事と併せて板金の屋根をポリカの波板に交換しました

【施工内容】

その他の工事

世田谷区成城で外れかけた天井のボードを張替え工事で修復しました

【施工内容】

その他の工事

新宿区若松町で台風被害にあった塩ビの波板を火災保険で使ってポリカーボネートに交換しました

【施工内容】

その他の工事

その他の施工事例一覧→

屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

お問い合わせ・資料請求
  • 屋根リフォームの流れ
  • 徹底したお住まい調査
  • 不安ゼロ宣

言
  • 屋根のお役立ち情報
  • 当社のご案内
  • 屋根の資料請求
点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

株式会社シェアテック
街の屋根やさん東京
東東京支店
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
TEL :0120-989-936 
E-mail : info@sharetech.co.jp
多摩川支店
〒182-0025
東京都調布市多摩川3-68-1
Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
ページトップへ戻る