
HOME > ブログ > アパート修繕|棟板金交換工事|世田谷区
更新日:2021年05月13日
今日は朝から雨模様。雨ですが南風の影響もあり、昨日より暖かく感じます。
さて、本日は、工事中の世田谷区の現場からです。
外壁・屋根の塗装工事をしている現場で、洗浄作業をしておりましたら
屋根の棟板金が剥がれているのを発見しました。
貫板も腐食が進んでいて、そのまま板金で巻くというのは無理な様子です
この部分は、最低でも貫板から交換になります。
全体的には、釘浮きも少ないですし部分交換で対応できそうです。
棟板金が剥がれたと言っても、すぐ雨漏りする訳でもありません。
防水シートさえ、破れたりしていなければ大丈夫。
とは言え、早急な工事が必要ですが・・・。
困ったことなどありましたら、フリーダイヤル 0120-989-936 までお気軽にお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【スレート・ガルバリウム・瓦】屋根塗装が必要な理由【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
屋根塗装
【施工内容】
屋根塗装、遮熱塗料
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理