
HOME > ブログ > 日野市さくら町にて屋根の点検、シンフォニーグランデという珍し.....
更新日:2022年05月02日
日野市さくら町にて屋根のメンテナンスをご検討中のお客様よりお問い合わせいただきまして調査に行ってまいりました。
既存の屋根材は旧松下電工のシンフォニーグランデという屋根材が使用されておりました。シンフォニーグランデは2002年~2006年の4年間だけ製造販売されていたノンアスベストのスレートで特徴的な形状とスリットが特徴的な屋根材です。
アスベスト規制後に製造されたノンアスベストのスレートはもともと含有されていたアスベストを取り除いただけのものが多く製造されており、耐久性に問題のある製品が多くあります。その中での有名どころで言えば、旧クボタのコロニアルNEOや、ニチハのパミールが挙げられるでしょう。
2004~2006年の間にお家を建てられたというお客様はほぼ100%ノンアスベストのスレートが使用されておりますのでメンテナンスの際には注意しましょう。
ノンアスベストスレートのメンテナンス方法は屋根のカバー工事もしくは屋根の葺き替え工事がお勧めです。屋根の塗装は美観を整える目的であればオススメできますが、耐久性の向上目的であるならばオススメできません。
屋根のカバー工事は切妻屋根60㎡で税込み767,800円~承っております。使用する屋根材、屋根の形状、勾配によって価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください。
雨樋の裏面に雨だれがありましたので確認したところ、一部ジョイント部分に隙間が生じておりました。そこから雨水が漏れ出ることによって下に雨だれが生じてしまっているのだと思います。
ジョイント部分の補修などは足場を組んだ際に行えますので併せてメンテナンスを行うようにいたしましょう。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとありましたら安心してご相談ください。
記事内に記載されている金額は2022年05月02日時点での費用となります。【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨樋交換