
HOME > ブログ > 稲城市坂浜にて屋上からの雨漏り調査です
更新日:2021年11月12日
稲城市坂浜にお住いのお客様より、屋上からの雨漏りで困っているとのお問い合わせいただき、現地調査に行ってました。
まずは雨漏りしている部分を確認させていただいたのですが、しっかりと雨染みができておりました。雨漏りしていることは間違いないです。
雨漏りしている箇所の上部は屋上防水になっているとのことでしたので、その部分の確認を行ってまいります。
屋上に上がって確認すると、既存の防水は保護コンクリート仕上げになっておりました。保護コンクリート仕上げとはその名の通り、既存の防水の上にコンクリートをのせて保護している仕上げになっております。防水層の劣化は紫外線によるものが原因になることが多いので、紫外線が当たらないようにしてあげるのは良いことではあります。
しかし、その保護コンクリート仕上げにも欠点はあって、今回のように雨漏りを起こした場合既存の防水を確認できないので部分的な補修が難しいという事です。また工事を行う際にも保護コンクリートを剥がすと撤去処分にかなりの費用がかかってしまいます。状態によっては上から防水をかけることもできますので一度点検してみることをお勧めします。
保護コンクリート仕上げの屋上には、目地が存在します。これは伸縮目地と言ってコンクリートの割れなどを防ぐ目的でつけられます。コンクリート一枚で仕上げてしまうと建物の動きに追従できずひび割れが生じてしまうのですが、この伸縮目地があるとこの部分が伸縮するので建物の動きに合わせて動いてくれるのでひび割れが生じにくくなります。
今回は伸縮目地の打ち換えを行い上からウレタンの通気緩衝工法を重ねる工法のご提案をさせて頂きました。撤去を行わないので金額的にもかなり抑えることができます。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとありましたら安心してご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年11月12日時点での費用となります。防水工事で雨漏り防止!陸屋根・屋上のチェックポイント【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
【施工内容】
防水工事
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
スレート屋根補修工事
【施工内容】
瓦屋根工事