町田市の雨漏り調査屋根装飾部からの雨漏り
更新日:2021年05月13日
本日は、町田市に雨漏りの調査にお伺いいたしました。天井に雨染みが出始め雨漏りしているとの事でお問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。
それでは調査に入ります。室内から雨漏り箇所の確認を行います。天井に広く雨染みが発生しています。天井の染みの上部にあたる屋根を確認する為に屋根裏の調査を行います。構造体に雨水が外部から浸水し伝わっている雨跡が確認できました。
続いて屋根の調査にです。雨漏り箇所上部に装飾煙突が設置されています。サイディングが多く傷んでしまっている状態でしたので調査を行った所、サイディング目地の劣化しひび割れが起き、サイディングコーナーが割れてしまっており、蓋に使用されている板金を確認した所、錆が発生し織り曲がったような損傷が見られます。雨漏りの原因として、サイディング目地の劣化と板金の錆や織り曲がり箇所から雨水が浸水し、雨漏りとなっています。
お客様に状況をご報告いたしました。工事として、煙突板金巻工事と煙突を撤去し化粧スレート葺き工事をご提案いたしました。装飾煙突や鳩小屋を屋根に設けられている建物は雨漏りが起きるケースが多く、雨漏りのお問い合わせが多い事が実情です。雨漏りは放置すると建物へ大きなダメージを蓄積させてしまいますので、早期お見積り 屋根はが築後20年経過している見積りを作成しお客様とお話しを進めていきたいと思います。
雨漏り調査・雨漏り修理事のご相談は、街の屋根やさん0120-989-936にお問い合わせください。調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

町田市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨漏り修理の費用と失敗しないためのポイント!修理や原因の特定方法
突然発生した雨漏りに対して修理をどのように進めればいいのか、初めての場合では悩みがちなポイントが多くあります。 「雨漏りが発生したけど、直せそうなら自分で修理しても問題ない?」 「雨漏り修理にいくらかかるのか相場を知りたい」 今すぐの雨漏り修理に迫られている方もいらっしゃるかと思いますので…続きを読む雨漏り修理に火災保険が適用される条件を徹底解説!申請の流れと注意点
雨漏り修理に火災保険が適用できれば、突然の被害による経済的ダメージを減らせますので非常に心強いですよね。 ですが、雨漏り修理に火災保険が適用される条件を満たしていなければ、保険金を利用した工事を行うことができません。 もしかしたら、ご自宅の雨漏りのケースでは火災保険がおりない可能性があるので…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 【調布市下石原】雨漏り修理工事|部分的なウレタン防水で雨漏りを止めます!
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
- 屋上からの雨漏りを防ぐ屋根カバー工事の流れと重要性 – 多摩市和田での実績
-
【施工内容】
金属屋根工事、雨漏り修理
- 雨漏りしているバルコニーをウレタン通気緩衝工法でしっかりメンテナンス|世田谷区北沢の施工事例
-
【施工内容】
雨漏り修理、防水工事
町田市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 多摩市愛宕にて劣化した雨樋を屋根工事と併せて交換、併せての工事は足場代の節約につながります!
-
【施工内容】
雨樋交換
- 多摩市愛宕で雨漏りが発生したスレート葺き屋根をジンカリウム鋼板でカバー工事しました
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 町田市能ケ谷|バルコニーの雨漏りをウレタン通気緩衝工法(税込273,000円)で根本解決!写真でわかる完全修繕の流れ
-
【施工内容】
防水工事