杉並区成田東で雹の被害で割れたバルコニーの波板は火災保険で直します
更新日:2021年05月13日
杉並区成田東でバルコニーの波板張り替え工事をおこなっています。
大粒の雹が降った際に衝撃によってバルコニーの波板が割れてしまいました。ボロボロになってしまった部分は取り外してありましたが、他の部分にも穴が空いています。
雹(ひょう)による被害ですので火災保険の雹災が適用になりますので、今回の復旧工事も火災保険を使用して直す事になりました。
大粒の雹で割れた波板
昨年降った大粒の雹による被害を受けた建物です。バルコニーに架けた屋根に張ってある波板が、大粒の雹が降った事で割れてしまいました。割れた部分は剥がしてあるのですが、他に被害出ていないか見てみます。
アルミ製のフレームの上に波板が張ってあり専用のフックを使用して固定してあります。波板には塩化ビニル製のものとポリカーボネート製のものがあります。現在では殆どがポリカーボネート製の物が使用されていますが、塩化ビニル製の物は紫外線に弱い為に経年によって強度が落ちて衝撃が加わるとバリバリに割れてしまいます。
被害を受けた屋根にはポリカーボネートが使用されていましたが、大分年数が経過している様で雹の衝撃には耐えられなかった様です。プラスチック製の専用のフックも経年劣化でボロボロになていました。
ポリカーボネート製の波板へ張り替えます
バルコニーの中に脚立を建てられるスペースがありましたので、今回は足場を架けずに作業が可能です。古い波板を全て取り外して新しい物に張り替えます。
ポリカーボネート製の波板には規格の長さがありますが、今回は規格より若干短い屋根でしたので既存の物に合わせて長さをカットします。
新しいフックには金属製の物を使用します。プラスチック製の物ですとまた同じ様に劣化してしまう可能性がありますので、紫外線の影響を受けにくい金属製の専用フックで新しいポリカーボネートを固定します。
杉並区成田東で行っている波板張り替え工事は、火災保険の雹災を適用して工事をおこなっておりますので、自己負担なく元の状態に戻す事が可能でした。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

杉並区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
ベランダ・バルコニー屋根の補修・修理にかかる費用は?防水工事もお任せください
ベランダやバルコニーの屋根は強風や雪・雹などで被害を受けやすい部分です。ベランダ・バルコニー屋根、テラス屋根などの補修や交換も街の屋根やさんにお任せください。 ・台風でベランダ屋根の波板が飛んでしまった方 ・雹被害でベランダ屋根に穴が開いてしまった方 ・修理の機会にもっと強い素材に替えたい方…続きを読む【最新版】火災保険が適用される屋根工事や保険金申請の流れ
火災保険が適用される屋根工事、ってどういうことをイメージされるでしょうか? 昨今は大型台風の上陸や突然の雹による影響で屋根の破損が頻発し、火災保険を利用して無料・もしくは金額の一部負担のみで修理を行うケースも増加しました。 それに伴い火災保険が屋根工事に使えるという認知も広がったため、現状で発生し…続きを読む東京の雹災害、火災保険で修理します
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読むプロが教える屋根リフォームで失敗しないコツ
屋根リフォームの主な目的は、雨漏りの防止や安全対策です。頻繁におこなう必要はありませんが、定期的に屋根の状況をチェックして、必要があれば補修や清掃、塗り直しをおこなうことで、屋根そのものの寿命を延ばすことができます。春の大風や夏場の暑い日差しに台風、冬の積雪などで屋根は徐々に痛んできています。「う…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 世田谷区成城でテラス屋根のポリカにフィルムを貼って目隠し工事
-
【施工内容】
屋根補修工事
- 世田谷区経堂でテラス屋根工事、ポリカ張替とガラスのグレチャン交換を格安価格で実施しました!
-
【施工内容】
屋根補修工事
- 世田谷区成城でテラス屋根をポリカーボネートで屋根カバー工事を実施しました!
-
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
杉並区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 杉並区方南にて劣化した軒天の交換工事及び部分塗装工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 渋谷区本町にて強風により破損した塩ビ波板をポリカ波板へ部分的に交換を行いました。
-
【施工内容】
その他の工事
- 杉並区高円寺南にてパラペットの笠木交換工事を税込260,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨漏り修理