【ゆきもちくんスーパーデルタ】|【練馬区 大泉町】
更新日:2021年05月13日
今日は、今年一番の暑さでしょうか。
立っているだけで、ボトボト汗が滴り落ちます。
そんな中、雪止めを設置しに練馬区へ伺いました。
この暑いのに、雪止め?
お問い合わせは、4月でした。
新築で建てられて、まだ3年のお宅で
太陽光パネルが、設置してある。ルーガの「鉄平」を葺いてある屋根から
去年の成人式の大雪の時に雪が落ちて
お隣のカーポートを潰してしまい、弁償するということがありました。
対策として、太陽光パネルのメーカー純正の雪止めを付けたのですが
今年の2月の大雪でまたも、お隣のカーポートを破損してしまいました。
ハウスメーカー、太陽光のメーカー共にお手上げで
弊社に相談があったという訳です。
なので、雪止めとしては最大級の大きさの「ゆきもちくんスーパーデルタ」を
今回設置することになりました。
ゆきもちくんの大きさは軒先の反し立ち上り20cm、幅2000mm、奥行き45cm
かなりの存在感です。
設置は、既存の雪止めと、軒先に固定金具を使った3点支持。
大人が乗ってもびくともしません。
雪国などで実績があるように、10cmや20cmぐらいの雪でも問題なしです。
取り付けも簡単で、今回は8m4基設置しましたが
足場の組み立てからはじめて、約6時間ぐらいでした。
完成して下から見上げると、かなりの存在感です。
季節外れとお思いでしょうが
冬になってあわてて工事をするならば、今から備えをしておく方がお勧めです。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

練馬区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
屋根の雪止め金具で落雪被害を防ぐ!【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 葛飾区立石で急勾配コロニアル屋根にIG工業スーパーガルテクトを使って屋根カバー工事を行いました
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雪止め設置、ガルバリウム鋼板
- 練馬区下石神井でテラスへ雪止めを設置しました
-
【施工内容】
雪止め設置
- 日野市豊田で落雪被害を防止するため、防災瓦へ後付け雪止めを追加設置しました
-
【施工内容】
雪止め設置
練馬区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 強風で破損したベランダ屋根の波板交換工事を実施しました(板橋区徳丸)
-
【施工内容】
- 杉並区方南にて劣化した軒天の交換工事及び部分塗装工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 板橋区三園にて雨漏りが発生!散水検査を実施した後原因箇所の補修工事を行いました!
-
【施工内容】
雨漏り修理