
HOME > ブログ > 豊島区北大塚で台風被害により棟板金が飛散、ブルーシート養生を.....
更新日:2021年05月13日
豊島区北大塚で瓦棒屋根の棟板金が、台風15号による暴風の影響で屋根からめくれ飛散しそのまま敷地内に落下してしまいました。お客様からご相談を受け現地調査へ伺い、ブルーシート養生で応急処置を行いましたが、こう言った処置も火災保険の申請が行えます。
このように台風風被害の後、お客様ご自身で屋に上りビニール等での応急養生が為されておりました。棟板金も落下してしまい変形している様子も判ります。今回の台風はかなりの勢力が有り各所でこのような被害をもたらしました。なかなか業者側も問い合わせが殺到している状況で、対応するまでに時間を要するケースも少なくありません。ですのでこちらのお客様の様にご自分で対応される方も多くいらっしゃいます。
応急養生を剥がすと棟板金の離脱状況が判ります。更に飛散を免れた部分についてもこのような釘抜けや浮きと言った症状も発生しており、全体的に棟板金が被害を受けている状況でした。台風被害については火災保険の適用となります。こちらのお住まいも火災保険にご加入されているので、火災保険の申請を行い工事を進めていく方向となりました。
ブルーシート養生を行う
お客様の応急養生に代わりブルーシートを使用しての応急養生を実施致しました。こう言った一時対応の分についても火災保険の適用を受けられます。現在の状況ですと、どうしても施工までの間時間もかかり事も有り、火災保険での申請も可能であるので、こう言った対策を取られる事も一つの方法と言えます。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
棟板金交換、換気棟
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
屋根カバー工法