豊島区雑司ヶ谷で鳥が巣を作ろうとしている屋根の調査に伺ったら一部が剥がれていました
更新日:2021年05月13日
豊島区雑司ヶ谷のお客様の家はどうも鳥に好かれているようです。以前にも鳥が巣を作っているかもしれない、というお問い合わせをいただき、巣立っているのを確認後に侵入経路を遮断する工事を行いました。以前は穴の開いた雨どいに巣を作ってしまっていたのですが、今回は少し毛色が違うようです。昨年の台風はいろいろなところに痕跡を残し、豊島区雑司ヶ谷のお客様の家の屋根にも被害を及ぼしていたようです。屋根材に使用している鋼板を止めているビスが大分抜けてしまっておりました。その屋根がペコペコと開閉する瞬間を鳥が狙って営巣しようと睨みを効かせて朝からピーピーうるさいらしいです。すごくストレスだと思います。そこでビスの外れてしまっている部分を再固定して鳥が入るのをあきらめるように処置して参りました。
【前は樋の破損部から侵入していました】
鋼板製の雨どいに腐食による穴が開き、そこが恰好の鳥の巣作りの場所になっていました。工事のおかげもあって一年間は何事もなかったのですが、春の本格的な訪れとともに鳥も昔を思い出したのかまたやってきたようです。
ガルバリウム鋼板の板金加工とシーリングでガッチリとふさいだのでここは問題なかったのですが、台風で屋根が影響を受けたのを鳥は見逃さなかったようです。
【野生は少しの隙間も見逃しません】
またお客様の家は四階建てということも鳥に安心感を与えるのかもしれません。ペコペコしていた屋根をガッチリビス止めしてきたので鳥もあきらめてくれることでしょう。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

豊島区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
ベランダ・バルコニー屋根補修は外装と併せて【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 世田谷区成城でテラス屋根のポリカにフィルムを貼って目隠し工事
-
【施工内容】
屋根補修工事
- 世田谷区経堂でテラス屋根工事、ポリカ張替とガラスのグレチャン交換を格安価格で実施しました!
-
【施工内容】
屋根補修工事
- 世田谷区成城でテラス屋根をポリカーボネートで屋根カバー工事を実施しました!
-
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
豊島区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 強風で破損したベランダ屋根の波板交換工事を実施しました(板橋区徳丸)
-
【施工内容】
- トップライト撤去と屋根カバー工事の施工事例|文京区千石の住宅
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 板橋区三園にて雨漏りが発生!散水検査を実施した後原因箇所の補修工事を行いました!
-
【施工内容】
雨漏り修理