三鷹市でヒビ割れが酷いコロニアルNEOの屋根を金属屋根でカバー工事
更新日:2021年05月13日
三鷹市でスレート葺きの屋根の調査をおこないました。そろそろ塗装工事を検討し始めた建物ですが、屋根に上って見てみると塗装が出来るスレートではありませんでした。表面の劣化は酷くコケの付着がありましたが、問題はスレート自体にあります。屋根に葺かれているスレートは『コロニアルNEO』です。アスベストの使用に規制がかかり、ノンアスベストと呼ばれるアスベストを含まないスレートです。ノンアスベストに切り替わった直後に発売されたスレートで、耐久性に問題がありヒビ割れの報告が非常に多く出ています。塗装で保護できるのはスレートの表面だけですので、スレート自体の劣化は止められませんので、塗装をしても割れてしまう可能性が高いのです。下地に問題がないので金属屋根を上から被せる屋根カバー工事のご提案です。
【屋根に葺いてある屋根材は劣化状態が酷くなっています】
スレート葺きの屋根です。塗装をしたいというご希望でしたので、傷みの状態を確認する為に屋根に上りました。スレートはヒビ割れとコケの付着が大分出ていて、反りもあります。劣化の状況は結構酷くなってきています。
【耐久性に問題があるコロニアルNEO】
屋根に葺いてあるスレートはケイミューの『コロニアルNEO』です。アスベストに規制がかかった直後に発売された屋根材で、耐久性に問題があるスレートです。
アスベストを含まない事でスレート自体の耐久性が落ちてしまい、経年によってヒビ割れなどが出てしまいます。この先どんどん反りや割れが出てしまうので、塗装をしても直ぐに屋根が駄目になってしまいます。この様なスレートの場合は屋根材を新しくしなければなりませんが、三鷹市で調査した屋根は下地に傷みが出ていませんので、ガルバリウム鋼板などの金属屋根を被せる屋根カバー工事が最適なメンテナンス方法です。耐久性の高い屋根材でカバー工事して、今後屋根の心配がなくなる様にしていきましょう。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
読むだけでわかるコロニアル屋根の特徴やメンテンナンス・リフォームの注意点
コロニアルは日本の住宅において高い普及率を誇る屋根材です。 修理やリフォームに対応できる業者もその分多いのですが、コロニアルは様々な問題を抱えていたり、メンテナンス時の注意点が製造時期によって異なるため、業者選びに失敗すると無駄な工事をしてしまう可能性があります。 そこで本記事では、コロニア…続きを読む一番強い金属屋根、トタン・ガルバリウム・エスジーエル(次世代ガルバリウム)を徹底比較
建物に使われる金属製の屋根材にはさまざまなものがありますが、一般的な戸建て住宅に使われているのはトタン、ガルバリウム、エスジーエルのいずれかがほとんどです。この中で最も耐用年数長く、一番コストパフォーマンスが高い金属屋根材はどれなのでしょうか。さまざまな面から比較します。 「ガルバリウム鋼板」…続きを読む屋根の専門家が教える、金属屋根(ガルバリウム)のメンテナンス方法とご自身で点検できるチェックポイント
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- トップライトからの雨漏りを屋根カバー工法で解消した葛飾区四つ木の施工事例
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
- 屋根の防水性低下や棟板金の釘浮きに伴い屋根カバー工事を実施|スーパーガルテクトによるメンテナンス
-
【施工内容】
屋根カバー工法
- 【世田谷区給田】テラス囲い屋根の雨漏り対策!熱線吸収ポリカーボネートで屋根カバー工事
-
【施工内容】
屋根カバー工法、雨漏り修理
三鷹市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 杉並区方南にて劣化した軒天の交換工事及び部分塗装工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 調布市多摩川にて飛散してしまった棟板金の交換工事を税込150,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
棟板金交換
- 杉並区高円寺南にてパラペットの笠木交換工事を税込260,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
雨漏り修理