アスファルトシングルの下地解説|防水紙と野地板の役割とは?
更新日:2025年09月01日
アスファルトシングルは軽量で施工性が高く、美しい仕上がりが魅力の屋根材です。
しかし、屋根材そのものだけで雨水を防ぐわけではありません。
下地にある防水紙や野地板が屋根の耐久性や防水性を支えているため、施工前にその役割を理解しておくことが重要です。
この記事では、アスファルトシングルの下地として使われる防水紙と野地板の役割について詳しく解説します。

アスファルトシングル下地の基本構造
アスファルトシングル屋根の下地は、主に野地板と防水紙で構成されています。
野地板は屋根の骨組みの上に敷かれる板で、屋根材を固定するための基盤となります。
木材や合板が使われることが多く、屋根全体の強度を支える重要な部材です。
その上に敷かれる防水紙は、万が一アスファルトシングルに隙間が生じた場合でも水の侵入を防ぐ役割を持っています。
この2層構造が屋根の耐久性を大きく左右します。
防水紙の役割

防水紙は屋根に浸入する雨水を野地板まで到達させないための重要な防水層です。
一般的にはアスファルトルーフィングと呼ばれるシート状の素材が使用されます。
耐久性や防水性に応じて複数の種類がありますが、およそ20年ほどの周期で交換を検討することが大切です。
野地板の役割

野地板は屋根の骨組みの上に敷かれる基盤です。
屋根を支える働きをしているため、野地板がしっかりしていないと住宅自体の耐久性に関わります。
防水紙が劣化して雨水が浸入するようになると腐食しやすくなるため、適切なタイミングでメンテナンスをするようにしましょう。
まとめ
アスファルトシングル屋根の耐久性は、下地である野地板と防水紙の施工精度に大きく依存します。
防水紙は雨水の侵入を防ぎ、野地板は屋根材を支える基盤となります。
この二つの役割を正しく理解し、施工時にしっかりと注意することで、屋根の寿命を大幅に延ばすことが可能です。
屋根リフォームや新築時には、下地の品質や施工方法にこだわることが非常に重要です。
アスファルトシングルの施工や下地に関して不安がある方は、ぜひ街の屋根やさんにご相談ください。
経験豊富なスタッフが、下地選びから施工まで丁寧にサポートいたします。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
トップコート塗り替えで防水メンテナンス!時期や費用は?
・ベランダやバルコニーの床が古く劣化してひび割れ始めている ・屋上の防水面が色褪せてきたように見える そろそろ防水のメンテナンスの時期?でも費用はどれくらいかかるのだろうか? 屋上やベランダなどの防水を放置すると、劣化で雨漏りを引き起こしそれこそ補修費用が高くなってしまうかもしれません。 …続きを読む雨漏りを防止する屋根の防水紙の重要性とお薦めの「アスファルトルーフィング」をご紹介
雨漏りを起こす原因は実は屋根材の劣化ではありません。 正しく言えば、その下地材でもある防水紙(ルーフィング)に異常が起きているからなのです。 性能が伴っていない防水紙(ルーフィング)を使用していれば、せっかく高耐久の屋根材を使用しても雨漏りを起こす可能性があるのです。 屋根リフォームをお考…続きを読む野地板は屋根材と防水紙の下の超重要部分、張り替えと増し張りでより強く
屋根の最重要部分でありながら、それほど目にする機会もなく、耳にすることもないのが野地板です。表面の屋根材、その下の防水紙、その下にあるのが野地板で、防水紙や屋根材の土台となっていることを考えれば、かなり重要な部分であることはお分かりになると思います。 また、メンテナンスしにくい部分であり、手を入…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 強風で破損したベランダ屋根の波板交換工事を実施しました(板橋区徳丸)
-
【施工内容】
- 八王子市めじろ台の破損した軒裏換気ガラリをステンレス製のガラリに交換工事
-
【施工内容】
- 葛飾区水元にてカーポート屋根の波板交換工事(税込130,000円)を実施!
-
【施工内容】