
HOME > ブログ > 足立区の屋根塗装工事、サーモアイ塗装前の下処理作業
更新日:2021年05月13日
足立区で現在実施しています、屋根外壁塗装工事ですが晴天ではないものの天候には恵まれて順調に作業を行うことができました。台風の進路も本州方向には来ないようで少し天気に関しては安心できそうです。ちょうど一週間前に足場架設をおこない、翌日に高圧洗浄を行ってから工事らしい工事は本日で三日目となります。遅れを取り戻すべく少しの時間も無駄にはできません。屋根の下塗りの前に、破風板の継ぎ目や棟板金の釘浮、棟板金の継ぎ目、屋根材コロニアルのヒビワレなどの補修やシール処理を行っていきます。
破風板の継ぎ目の部分のシールも外壁のシール同様、劣化が進んでいますので新たにシール処理を行います。
棟板金の釘浮は少なからず発生しています。釘を戻して効くようであれば戻し、効かないようで有ればビスにて再度打ち直しします。
板金の継ぎ目にもシール処理をしていきます。
下塗り前の屋根材のひび割れの処理です。洗浄をすると現調では見なかった部分のひび割れも見つかることがありますが、そこも合わせて補修を行います。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。
火災保険が適用できる?屋根工事・屋根修理【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
【施工内容】
棟瓦取り直し
【施工内容】
棟板金交換