無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 練馬区上石神井にて訪問業者に棟板金の浮きの指摘を受けたお住ま.....

練馬区上石神井にて訪問業者に棟板金の浮きの指摘を受けたお住まいの棟板金補強工事

【施工前】
ビスの増し打ち施工前

【施工後】
ビスの増し打ち施工後

【お問い合わせのきっかけ】


担当:谷中


 練馬区上石神井にて訪問業者に棟板金の浮きの指摘を受けておられたお客様です。訪問業者は実際に屋根に上り、改めて棟の浮きを指摘し、棟板金の貫板が腐っているから棟板金の飛散の可能性があるということで養生テープを棟板金に貼り付けた上で異常に高い棟板金交換工事の提案を出して、帰っていったそうです。
 
 不安に思われたお客さまよりご依頼を受けて私が無料点検にお伺いし、拝見した所、棟板金の貫板の腐食は見られず、棟板金も浮いていませんでした。養生テープもそれらしく貼ってありましたが、これでは何の固定力もない状態です。釘の抜けも指摘されたそうですが、若干釘が浮いている部分はありましたが最大で3mm程です。養生テープが貼ってある部分は不自然に抜けてなくなっている釘がありました。

 棟板金交換工事の必要はありませんが、築年数からみてメンテナンスの必要はございますので、街の屋根やさんとして「棟板金補強工事」をご提案させていただきました。この工事は棟板金を固定している釘の間にビスを打って補強する工事です。経年によって棟板金の釘はどうしても浮いてきてしまいます。ビスで補強した上で、既存の釘をハンマーで打てば、補強の完了です。

 屋根の上はお客様が容易に確認できない場所だからこそ、「棟板金が剥がれている」なんて指摘を受けたら、不安になりますよね。訪問業者はそういったある意味死角である屋根の綻びを指摘してくるのが手口です。訪問業者が訪ねてきて屋根の劣化を指摘しても決して屋根上に上らせず、もし気になるようであれば信頼できる業者に点検してもらいましょう。
 
 練馬区上石神井にて訪問業者に棟板金の浮きの指摘を受けておられたお客様です。訪問業者は実際に屋根に上り、改めて棟の浮きを指摘し、棟板金の貫板が腐っているから棟板金の飛散の可能性があるということで養生テープを棟板金に貼り付けた上で異常に高い棟板金交換工事の提案を出して、帰っていったそうです。
 
 不安に思われたお客さまよりご依頼を受けて私が無料点検にお伺いし、拝見した所、棟板金の貫板の腐食は見られず、棟板金も浮いていませんでした。養生テープもそれらしく貼ってありましたが、これでは何の固定力もない状態です。釘の抜けも指摘されたそうですが、若干釘が浮いている部分はありましたが最大で3mm程です。養生テープが貼ってある部分は不自然に抜けてなくなっている釘がありました。

 棟板金交換工事の必要はありませんが、築年数からみてメンテナンスの必要はございますので、街の屋根やさんとして「棟板金補強工事」をご提案させていただきました。この工事は棟板金を固定している釘の間にビスを打って補強する工事です。経年によって棟板金の釘はどうしても浮いてきてしまいます。ビスで補強した上で、既存の釘をハンマーで打てば、補強の完了です。

 屋根の上はお客様が容易に確認できない場所だからこそ、「棟板金が剥がれている」なんて指摘を受けたら、不安になりますよね。訪問業者はそういったある意味死角である屋根の綻びを指摘してくるのが手口です。訪問業者が訪ねてきて屋根の劣化を指摘しても決して屋根上に上らせず、もし気になるようであれば信頼できる業者に点検してもらいましょう。
 


担当:谷中


【工事内容】
棟板金補強工事
【工事詳細】
使用材料
ダンパ(ドリルネジ)ステンレス製
施工期間
1日間
築年数
13年
施工金額
詳しくはお問い合わせください
お施主様
I様邸
保証年数
保証はお付けしておりません
【工事内容】
棟板金補強工事
【工事詳細】
使用材料
ダンパ(ドリルネジ)ステンレス製
施工期間
1日間
築年数
13年
施工金額
詳しくはお問い合わせください
お施主様
I様邸
保証年数
保証はお付けしておりません

現地調査

養生テープが貼られた棟板金

屋根上に上ってみた状況です。棟板金には養生テープが貼ってあります。全体的にスレートは若干劣化しているものの築13年と言う事でまだまだ健康な状態です。
養生テープが貼ってある棟板金
養生テープは訪問業者が貼っていったそうです。仮に棟板金が剥がれている場合、養生テープではあまりにも心もとないと思いますが、すでに大半が剥がれてしまっています。養生テープはそもそも「剥がすこと」を前提に作られている為、粘着力が弱く固定には向いていません。本当にテープで固定しようと思うなら、粘着剤が残る可能性はありますがガムテープを使うべきです。

換気棟に貼られた養生テープ 剥がれかけた養生テープ

広範囲に渡って養生テープが貼られていますが、すっかり剥がれかけています。しかし、棟板金が浮いている・貫板が腐食している部分は見受けられませんでした。

釘抜け

釘が抜けた棟板金 不自然な釘抜け

養生テープが貼ってあった箇所の側面です。釘が抜けている個所が見受けられます。釘は築10年もすると、確かに抜けてきます。原因は棟板金の膨張・収縮によるもので、日当たりの良い箇所はさらにそれが促進されます。

釘が抜けることで、棟板金内部に雨水が伝わり、貫板を腐食させてしまいます。腐食した貫板は釘を打ち込んでも効かなくなり、固定できなくなってしまいます。雨漏りの原因にもなりますので、そういった場合は貫板の交換工事が必要になります。

また、固定が弱まっている状態なので、棟板金自体が飛散してしまう恐れがあります。棟板金は重量のある鋭利な金属物なので落ちてしまったら大変危険です。

釘浮き

棟板金の状況 釘浮き

棟板金の他の部分の状況です。若干の釘浮きは見られますが、最大でこの程度です。しかし、放っておくと釘抜けは自然と進行してしまいます。また、屋根の上は簡単に見ることが難しく、釘の状態が容易にはわからないので、10年を目安として業者に点検をお願いしましょう。屋根の上は傾斜があって思ったよりも滑りやすい場所です。落下すると命に関わる怪我をしてしまうのでご自身での確認・補修は絶対にやめましょう。

施工の様子

養生テープが貼られた棟板金

棟板金に貼られた養生テープを剥がしていきます。

養生テープを剥がします

養生テープはすんなり剥がれましたが、粘着剤は若干棟板金に残っています。

ビス止めのインパクト

インパクトドライバーという工具を使って横からビス止めしていきます。インパクトドライバーは単なるねじ止めの為の機械ではなく、ハンマーが内蔵されていることによってより強い力でビスを締め上げることができます。ただ重量がある工具なので、落としたら大変です。落とさないように注意して作業します。調査の時点で棟板金内部の貫板に腐食が確認できなかったので、補強工事を行うことができます。

ビスを打つ位置

既存の棟板金の釘の間にビスを打っていきます。貫板の厚みはだいたい15mm程です。きちんと棟板金が固定されるように横からまっすぐに打ち込む必要があります。

ステンレス製のビス

使用するビスは若井産業のダンパ(ドリルネジ)という製品です。錆びにくいステンレス製のビスです。

ビスの増し打ち 釘の間にビス打ち
 釘の間にビスを打っていきます。インパクトでドリルビスを打ち込むと、しっかりと棟板金と貫板が密着して固定される感覚があります。こちらの屋根で約150本程のビスを使用しています。

完工

ビス打ち完了

全体的にビス打ちが完了しました。後は少し浮いた釘を打ち直して補強工事完工です。

棟板金のビス補強は内部の貫板に腐食が無い状態の時に施工することができます。もし貫板に腐食が見られたり、貫板が浮いてしまっている場合にはビスによる補強工事は行えず、貫板、棟板金を丸ごと交換する棟板金交換工事が必要となります。棟板金の状況が知りたいなどお考えの方は是非、私たち街の屋根やさんにご相談ください。

現在、新型コロナウイルス対策として点検・工事等でお伺いする際は、マスクの着用・アルコール消毒・ソーシャルディスタンスを徹底し、お客様の安心・安全に配慮しております。もしご対面でのお打ち合わせに不安を感じるようでしたら「zoom」によるお打ち合わせも承っております。ぜひ、お気軽にお問合せ下さい。

 記事内に記載されている金額は2022年04月12日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

練馬区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 工事種類

    雨漏り修理, 防水工事

  • 工事種類

    その他の工事

  • 工事種類

    屋根カバー工事, 外壁塗装

関連動画をチェック!

どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています 。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!

街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!

 街の屋根やさんでは無料点検を承っております。  屋根は毎日、私たちの生活を守るという大役を繰り返しています。  風に曝され、砂埃を叩きつけられ、紫外線を照らされ続け、雨を浴び、夏は暑さ、冬は寒さ…  実は屋根は毎日かなりの負担を強いられているのです。  雨漏りや破損といった、修理が必要になってし…続きを読む
屋根の点検商法に注意!事例とトラブル回避方法

屋根の点検商法に注意!事例とトラブル回避方法

 無料点検と偽り、頼んでもいない屋根の点検や修理工事をあおる、点検商法が近年急増しています。  「近所の屋根工事のついでに挨拶に来ました」  「屋根瓦がずれていないか点検に来ました」  「屋根が剥がれかけているのですぐに修理が必要です」  「近くで工事をしていて、屋根の板金が浮いているのが見えたの…続きを読む
棟板金の交換・修理ガイド【事例・費用】も豊富にご紹介

棟板金の交換・修理ガイド【事例・費用】も豊富にご紹介

 毎年9月、10月の台風の時期になると特に増えるのが、「棟板金の交換・修理」に関するお問合せです。  「屋根の上から異音がする」  「屋根のてっぺんが浮いている」 など屋根の上の異変に不安を抱えていらっしゃる方はいらっしゃいませんでしょうか?  台風に限らず春一番や竜巻、木枯らしなど突発性の強風…続きを読む
屋根工事の訪問販売で起こったトラブルをご紹介!屋根業者の訪問販売には注意が必要

屋根工事の訪問販売で起こったトラブルをご紹介!屋根業者の訪問販売には注意が必要

「訪問販売」についての漫画コンテンツはこちら 漫画で読むならコチラ 動画で見るならコチラ 【動画で確認「訪問販売トラブル事例」】 長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご…続きを読む
屋根修理の詐欺、訪問営業に注意!多発する詐欺や悪徳営業への対処法

屋根修理の詐欺、訪問営業に注意!多発する詐欺や悪徳営業への対処法

 リフォーム業者として悲しい事実をご紹介しなくてはいけません。  屋根や外壁にまつわる補修工事に限らず、リフォーム業界において詐欺やトラブルが多発しているという事実です。  例えば火災保険を活用したリフォームトラブルは国民生活センターに寄せられる相談件数が2010年から約20倍になりました。台風や…続きを読む

このページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介

漫画で読むならコチラ

動画で見るならコチラ

街の屋根やさん多摩川
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒182-0025
        東京都調布市多摩川3-68-1
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

      街の屋根やさん東京
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          足立区保木間にて強風で飛散したベランダ屋根のポリカ波板の交換工事を実施

          【施工内容】

          品川区荏原にて訪問業者に登らせてしまったスレート屋根、無理に捲った痕跡もあり棟板金交換工事と同時に屋根塗装も実施

          【施工内容】

          中野区上高田でマンションエントランス庇の雨樋と排水管清掃工事

          【施工内容】

          その他の施工事例一覧→

          練馬区と近隣地区の施工事例のご紹介

          練馬区早宮にて屋根の葺き替え工事を税込258万円(足場込み)にて行わせていただきました!

          【施工内容】

          スレート屋根工事

          杉並区善福寺にて雨漏りにお困りのお客様邸で散水調査、原因特定をしてから補修工事を行いました

          【施工内容】

          雨漏り修理

          板橋区大谷口北町にて強風の影響により破損したテラス屋根の中空ポリカ交換工事を実施

          【施工内容】

          屋根補修工事

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る