無題ドキュメント

HOME > 施工事例 > 中野区中野で雨漏りしている店舗の瓦棒葺き屋根は葺き替え工事で.....

中野区中野で雨漏りしている店舗の瓦棒葺き屋根は葺き替え工事で直します

【施工前】
工事前

【施工後】
葺き替え工事完成

【お問い合わせのきっかけ】


担当:富田


 中野区中野で屋根葺き替え工事をおこないました。雨漏りでお困りになっている店舗様で、築年数もだいぶ経過しており、納まりも複雑になっています。
 飲食店のため、屋根の上には空調設備のダクトや換気扇などが設置されているので、結構な重量が屋根の上に乗っている状態です。
 屋根の下地に傷みが出ており、雨漏りによって下地がふかふかな状態ですので、葺き替え工事をおこなう必要があるのですが、屋根工事をおこなう前には空調設備を一旦撤去しなければなりません。
 換気ダクトと換気扇本体、エアコンの室外機や架台などを取り外した後、葺き替え工事の開始です。
 商店街の中にあるために車両が前まで入ってこれないため、資機材の搬出入は手作業による人海戦術です。足場も架けられるスペースが無いため梯子での作業となりますが、周りの建物との隙間がほとんどなく、また正面にはパラペットも有る為にこのような作業で進めることになりました。
 元々のトタンの瓦棒葺き屋根は、下地が劣化していてカッパというカバー部分が外れていたり、下地にまで雨水が入り込んでいて、歩くと浮き沈みがある状態になっています。トタンを剥がして下地を確認しましたが、やはり雨漏り箇所の下地はぐずぐずになっておりました。
 新しい屋根の為に合板での下地を作ってから防水紙(ルーフィング)を葺きます。今回使用したのは田島社製のニューライナールーフィングです。耐久性が高く、釘やビス穴を塞ぐ効果がありますので、雨漏り対策には非常に有効な下葺き材です。
 屋根自体は今までと同様の瓦棒葺きになるのですが、材質はトタンではなくガルバリウム鋼板を使用します。錆びにくくて耐久性が高いので工事後のメンテナンスも少なくて済みます。
 瓦棒は45センチ間隔に打った木の間に折り曲げた板金をはめ込んでいき、木の上からカッパをかぶせて固定していきます。棟から軒先までが一枚の板金で作られますので屋根の勾配が緩い屋根にも使用できます。今回は加工した長い屋根材の搬入が難しいため、板金を巻いてあるコイルを持ち込んで屋根の上で加工しながら工事をおこないました。
 一部複雑な谷部分もありますが、職人さんの卓越した技術によって雨水がしっかりと流れるように納めることが出来ました。
 屋根葺き替え工事がおわり、この後空調屋さんが空調設備を復旧して完成します。
 私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください。  
 中野区中野で屋根葺き替え工事をおこないました。雨漏りでお困りになっている店舗様で、築年数もだいぶ経過しており、納まりも複雑になっています。
 飲食店のため、屋根の上には空調設備のダクトや換気扇などが設置されているので、結構な重量が屋根の上に乗っている状態です。
 屋根の下地に傷みが出ており、雨漏りによって下地がふかふかな状態ですので、葺き替え工事をおこなう必要があるのですが、屋根工事をおこなう前には空調設備を一旦撤去しなければなりません。
 換気ダクトと換気扇本体、エアコンの室外機や架台などを取り外した後、葺き替え工事の開始です。
 商店街の中にあるために車両が前まで入ってこれないため、資機材の搬出入は手作業による人海戦術です。足場も架けられるスペースが無いため梯子での作業となりますが、周りの建物との隙間がほとんどなく、また正面にはパラペットも有る為にこのような作業で進めることになりました。
 元々のトタンの瓦棒葺き屋根は、下地が劣化していてカッパというカバー部分が外れていたり、下地にまで雨水が入り込んでいて、歩くと浮き沈みがある状態になっています。トタンを剥がして下地を確認しましたが、やはり雨漏り箇所の下地はぐずぐずになっておりました。
 新しい屋根の為に合板での下地を作ってから防水紙(ルーフィング)を葺きます。今回使用したのは田島社製のニューライナールーフィングです。耐久性が高く、釘やビス穴を塞ぐ効果がありますので、雨漏り対策には非常に有効な下葺き材です。
 屋根自体は今までと同様の瓦棒葺きになるのですが、材質はトタンではなくガルバリウム鋼板を使用します。錆びにくくて耐久性が高いので工事後のメンテナンスも少なくて済みます。
 瓦棒は45センチ間隔に打った木の間に折り曲げた板金をはめ込んでいき、木の上からカッパをかぶせて固定していきます。棟から軒先までが一枚の板金で作られますので屋根の勾配が緩い屋根にも使用できます。今回は加工した長い屋根材の搬入が難しいため、板金を巻いてあるコイルを持ち込んで屋根の上で加工しながら工事をおこないました。
 一部複雑な谷部分もありますが、職人さんの卓越した技術によって雨水がしっかりと流れるように納めることが出来ました。
 屋根葺き替え工事がおわり、この後空調屋さんが空調設備を復旧して完成します。
 私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、安心して工事をお任せください。  


担当:富田


【工事内容】
金属屋根工事 屋根葺き替え 雨漏り修理
【工事詳細】
使用材料
ガルバリウム鋼板,ニューライナールーフィング
施工期間
2日間
築年数
30年
平米数
60㎡
施工金額
詳しくはお問合せください
お施主様
Y様邸
保証年数
3年
【工事内容】
金属屋根工事 屋根葺き替え 雨漏り修理
【工事詳細】
使用材料
ガルバリウム鋼板,ニューライナールーフィング
施工期間
2日間
築年数
30年
平米数
60㎡
施工金額
詳しくはお問合せください
お施主様
Y様邸
保証年数
3年
貸し店舗アイコン屋根葺き替え雨漏り修

雨漏り調査

天井から雨漏り 複雑な谷部分

 室内の天井から雨漏りしています。

 雨量が多い時には大量の雨漏りをするようですので、屋根の状態を確認します。瓦棒葺き屋根ですが、雨樋部分が板金で加工された箱樋の様になっていて納まりが複雑になっています。

 複雑な部分は一枚の板金ではなく何枚もの板金を加工して組み合わせていますので、建物の動きがあるとズレたり剥がれたりして雨漏りの原因になってしまいます。

空調設備が乗っています

 建物のが飲食店のため、屋根の上には換気ダクトなどの空調設備が所狭しと設置されています。

 架台を固定するために屋根に穴をあけている所もありますので、この様な部分も雨漏りの原因になってしまいます。雨漏りを止めるためには屋根の葺き替え工事が必要になるのですが、屋根工事をおこなうためにはダクトや換気扇などの空調設備を撤去する必要があります。

 屋根に乗っている部分を一旦どかしてから屋根葺き替え工事を開始します。

屋根葺き替え工事

現場で加工します

 既存のトタンをめくっていきます。

 トタンの下は古い防水紙と野地板が見えていきましたが、防水紙はボロボロになっていて、雨漏りしている箇所の野地板も腐食しています。

 このことからも雨水が入り込んでいることが確認出来ましたので、新しい下地と新しい屋根材によって雨漏りを止めていきます。

雨漏り箇所

 屋根材が葺いてあると下地の状況を確認する事が出来ません。日本瓦など瓦桟に引っ掛けてあるだけの屋根材であれば瓦をどかして下地の状態を見ることが出来ますが、今回工事をおこなった瓦棒葺き屋根は一部の屋根材を剥がして下地を確認するという事が出来ません。そのため、知らず知らずのうちに下地が腐食していることもあり、雨漏りが出たときには下地に傷みが大分進んでいて大掛かりな工事が必要になってしまう事もあります。

新しい下地

剥がしたトタン 屋根材を剥がしました

 商店街の中で車両が中まで入ってこれませんので、剥がした屋根材などは人海戦術で運び出します。トタンや古い瓦棒などはだいぶ劣化が進んでいました。

 壁から出て屋根の上を這っていたダクトは途中で切断して仮でふさいであります。ここから新しい下地の工事に取り掛かります。

ガルバとルーフィング

 防水紙には、田島のニューライナールーフィングを使用します。非常に耐久性が高い材料で、屋根材を固定する釘やビス穴を塞ぐように萎む性能がありますので、雨漏りのリスクが大幅に軽減します。

 新しい屋根も今までと同様の瓦棒葺きにするのですが、長い材料を運び込むことが難しいので、コイル状に巻いたガルバリウム鋼板を用意して屋根の上で加工しながら葺いていきます。

野地板張り

野地板を貼っていきます 野地板を貼っていきます

 新しい屋根の下地として屋根に野地板を貼っていきます。屋根全面に張ることで屋根の剛性を高めることもでき、しっかりと屋根材を固定する事が出来るようになります。よく見ると屋根の角度が途中で変わっていますので、野地板をそこに合わせて張っていきます。

ニューライナールーフィング

ルーフィング

 野地板を貼った後は防水紙(ルーフィング)を葺いていきます。ルーフィングを野地板に固定するときにはタッカー(大きなホッチキス)を使用して止めていきますが、針の穴もニューライナールーフィングがギュッと窄まって隙間を塞ぎますので雨漏りしにくい下葺きです。

 切れにくいので建物が動いたときにも屋根材の下でしっかりと雨を防いでくれます。

ガルバリウム鋼板で瓦棒葺き

瓦棒を取り付けます ガルバリウム鋼板の加工

 新しい屋根も瓦棒葺きで仕上げます。45センチ間隔で屋根に打ち付けた瓦棒の間に折り曲げた板金をはめ込んでいきます。

 コイルを広げて長い板金を折り曲げて加工していきます。

折り曲げて加工

 板金を折り曲げるのにロールバッタという専用の工具を使用していきます。ローラー部分に板金を挟みながらコロコロと転がして90度に折り曲げます。板金の両脇を折り曲げて瓦棒と瓦棒の間にスッポリと納めて瓦棒に釘を打って固定します。

現場加工 居った板金をはめ込みます

 屋根の角度(勾配)が一部変わっていますので、その部分で屋根材を繋ぎます。折り曲げた板金同士をかみ合わせて繋いでいくのですが、雨水がスムーズに流れるように雨仕舞を考えて納めていきます。

木の間にはめ込みます

 最後に瓦棒の部分にカッパというカバーを被せて瓦棒葺き屋根は完成です。複雑になっていますが上手く納めることが出来ました。

谷部分も加工します

谷回りも加工していきます 笠木部分

 軒先部分は通常の屋根の様に雨樋が吊ってある納め方ではなく、板金を加工して箱樋の様になっています。立上りや笠木という部分に板金を被せてあり、雨水が横に流れるように納めていくのですが、元々はトタンが使用されいてところにガルバリウム鋼板を使いましたので、錆びにくて耐久性も期待できます。

笠木完了 屋根葺き替え工事が完成

 細かな部分を板金とコーキングで処理して谷部分も完成です。屋根全体の瓦棒吹きと谷部分をしっかりと納めましたので、これで雨漏りの心配も無くなり安心できるようになりました。

 私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒を徹底しており、オンラインでの打合せにも対応しておりますので、安心して工事をお任せください。

 記事内に記載されている金額は2021年12月24日時点での費用となります。
 街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!
屋根葺き替え813,000円~(消費税・諸経費別) 雨漏り修理30,000円~(消費税・諸経費別) 散水検査30,000円~(消費税・諸経費別)

中野区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 工事種類

    屋根葺き直し

  • 工事種類

    雨樋交換

  • 工事種類

    防水工事

関連動画をチェック!

屋根葺き替えで雨漏り解決!メリット・デメリットを解説!【アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


このページに関連するコンテンツをご紹介

雨漏り修理・雨漏り改修工事

雨漏り修理・雨漏り改修工事

※梯子をかけず、高所作業とならない(下屋・陸屋根・屋上・バルコニー) 詳細:明らかに破損していたり、穴が開いていたりする箇所に対しコーキングまたは防水テープにて、訪問担当者が即時対応・補修が可能な場合に限る。  「メンテナンスをしていたのに雨漏りした!」  一体なぜ雨漏りが起きてしまったのでしょ…続きを読む
粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、 瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法

粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、 瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法

  古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分類もできますし、使用している材質によっても分類でき…続きを読む
知ってお得!屋根の便利な豆知識

知ってお得!屋根の便利な豆知識

 普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読む
街の屋根やさん東京
    1. 電話 0120-989-936
      株式会社シェアテック
      1. 〒132-0023
        東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん東東京支店のスタッフ

      街の屋根やさん多摩川
      1. 電話 0120-989-936
        株式会社シェアテック
        1. 〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          店舗詳細はこちら
      1. 街の屋根やさん多摩川支店のスタッフ

        街の屋根やさん横浜
        1. 電話 0120-989-936
          株式会社シェアテック
          1. 〒222-0033
            神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
        1. 街の屋根やさん横浜支店のスタッフ

          お問い合わせはこちらから

          あなたの近くの街の屋根やさんはこちら

           街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

          お近くの施工店を探す 北海道 宮城県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 新潟県 石川県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 岡山県 広島県 山口県 香川県 愛媛県 熊本県 宮崎県 鹿児島県

          このページと共通する工事内容の新着施工事例

          世田谷区駒沢にて天窓からの雨漏りでお困りのお問い合わせ、簡易補修工事を税込44,000円にて行わせていただきました!

          【施工内容】

          雨漏り修理

          世田谷区南烏山で天窓のガラスからの雨漏り修理工事を税込み66,000円で実施しました!

          【施工内容】

          雨漏り修理、天窓工事

          調布市上石原で笠木からの雨漏り修理工事、散水試験(税込み44,000円)を実施して雨水の浸入箇所を特定!

          【施工内容】

          雨漏り修理

          その他の施工事例一覧→

          屋根工事なら街の屋根やさんにおまかせください!!

          お問い合わせ・資料請求
          • 屋根リフォームの流れ
          • 徹底したお住まい調査
          • 不安ゼロ宣

言
          • 屋根のお役立ち情報
          • 当社のご案内
          • 屋根の資料請求
          点検・調査・お見積りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-936へ。8時半から20時まで受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。

          点検・調査・お見積もり

など無料で承ります。

          株式会社シェアテック
          街の屋根やさん東京
          東東京支店
          〒132-0023
          東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
          TEL :0120-989-936 
          E-mail : info@sharetech.co.jp
          多摩川支店
          〒182-0025
          東京都調布市多摩川3-68-1
          Copyright © 2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.
          ページトップへ戻る