
HOME > 施工事例 > 目黒区でパミールを屋根カバー工法にて横暖ルーフプレミアムSへ.....
【施工前】
【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】
担当:白石
担当:白石
見た目はちょつと古くなったスレート(カラーベスト・コロニアル)です。苔やカビの繁殖もなく、各スレートの下端の変色が気になる程度で、屋根材の欠片が落下してくるような状態には見えません。
しかし、近づいて見てみると… 各層の間の剥離が進んでしました。このような層間剥離はアスベスト規制と大きく関係しています。各メーカーがアスベスト規制の前に自主的にアスベストの含有率をゼロに近づけたスレート(厚型スレート含む)を発表しました。その取り組みは評価されるべきですが、テスト期間が足りなかったらしく、不具合を起こす製品も報告されています。パミールとかわらUが知られていますが、他にも存在します。
パミールについては屋根塗装ができないので、尾根葺き替えか尾根カバー工法が現実的な選択となります。N様は屋根カバー工法を選択なされました。屋根葺き替えよりも廃材が少ないため、抑えることができます。屋根カバー工法では屋根の出っ張り部分が不要となるため、まずは雪止めを撤去します。
これまでの棟板金、その下の貫板も不要となるため、これも撤去してしていきます。貫板には腐食などなく、まだまだ使用に耐えられそうなのに、もったいないですね。
これまでの屋根材の上に防水紙を敷いていきます。粘着性があり、釘穴などの隙間を埋めてしまう防水紙を使用しました。見えなくなってしまうところですが、防水紙は高性能のものを使う方が雨漏りなどのトラブルを招きにくいのでお勧めです。
棟板金と雪止めを設置して、屋根カバー工法は竣工です。屋根からの落雪を防ぐ雪止めはあまり雪の降らない都市部でも必須のアイテムと言えるでしょう。二階の屋根からの落雪はかなりの重みがあり、カーポートなどの屋根を簡単に破壊してしまいます。自宅はもちろんこと、お隣に迷惑をかけないためにも設置しておきましょう。
パミールから金属屋根材への屋根カバー工法が完了しました。ご自宅の屋根がパミールという方にとって屋根カバー工法は現実的な選択肢の一つです。ご自宅の屋根に不安がある方は街の屋根やさんにご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根補修工事、屋根カバー工法
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事、ガルバリウム鋼板
【施工内容】
屋根カバー工法、スレート屋根カバー工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
その他の工事