葛飾区で物置の波板屋根の葺き替え工事を実施
【施工前】

【施工後】
【お問い合わせのきっかけ】

担当:渡辺
葛飾区のM様の家にある物置小屋の屋根が強風で一部が飛んでしまった、とのご相談を頂き調査に伺って参りました。強風もさることながら釘のみでの固定であったため経年も手伝って飛ばされた様でしたので、下地を補強し固定をより強固なステンレスビス固定に変更、また屋根材も錆に強いガルバリウム鋼板製波板に変えて葺き替え工事を行う工事を承らせていただきました。鉄道路線にも至近の為、安心できる、とおっしゃっていただけました。

担当:渡辺
- 【工事内容】
- 屋根補修工事 金属屋根工事 屋根葺き替え
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- 施工期間
- 1日
- 平米数
- 16㎡
- お施主様
- M様邸
- 【工事内容】
- 屋根補修工事 金属屋根工事 屋根葺き替え
- 【工事詳細】
-
- 使用材料
- アスファルトルーフィング,ガルバリウム鋼板製波板,ステンレスビス
- 施工期間
- 1日
- 平米数
- 16㎡
- お施主様
- M様邸

【点検】

強風で物置小屋の屋根が剥がれてしまっていました。既成の物置小屋ではなく、大工さんが作った物置小屋の様です。どのくらいの年数が経っているのでしょう。屋根材はいわゆる「トタンの波板」です。引きちぎられるように棟の部分が剥がれ、それに合わせて波板が風に煽られてしまったものと推測されます。

通常、波板の下にはルーフィング(防水紙)が敷設されているはずですが、やはり風で大部分が吹き飛ばされていました。このままでは野地板が丸見えの状態の為、野地板の継ぎ目から雨水が入ってしまいます。既存の施工は野地板に釘打ちで止めていたようなので、剥がれかけた波板屋根材を全て撤去し新たにガルバリウム波板で物置小屋屋根葺き替え工事をご提案させていただき、工事を承らせていただきました。
【工事】

工事は、既存波板屋根材を撤去し、新たにアスファルトルーフィングを屋根に敷設いたしました。

以前と異なるのは、直接波板屋根材を野地板に打設せずに、下地に胴縁を入れているところです。棟から軒先にかけて屋根材のガルバリウム製波板を葺くために胴縁は軒と平行に設置いたします。
棟側のガルバリウム波板の端は折り上げて水が入らない様に処理いたします。

最後に棟の処理を行って工事は完成となります。
先程、野地板に設置した胴縁部分に新しいガルバリウム製波板を固定していますが、引っ張り強度の高いステンレス製ビスを使って固定いたしました。これでそう簡単には屋根が飛ばされることもなくなるでしょう。
屋根のケラバ部分にもケラバ水切り処理をおこなって、横からの吹きあげの風に対応しています。
記事内に記載されている金額は2021年05月13日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
【工事完了後】
錆びに強いガルバリウム鋼板製波板に葺き替えた物置小屋です。固定ビスもステンレス製で更に安心です。
今までは付いていなかったケラバ部分にも板金を被せることで波板屋根材がダイレクトに風に煽られることが無くなります。見た目にもスマートでいいですね。
今までは付いていなかったケラバ部分にも板金を被せることで波板屋根材がダイレクトに風に煽られることが無くなります。見た目にもスマートでいいですね。
葛飾区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
ベランダ・バルコニー屋根の補修・修理にかかる費用は?防水工事もお任せください
ベランダやバルコニーの屋根は強風や雪・雹などで被害を受けやすい部分です。ベランダ・バルコニー屋根、テラス屋根などの補修や交換も街の屋根やさんにお任せください。 ・台風でベランダ屋根の波板が飛んでしまった方 ・雹被害でベランダ屋根に穴が開いてしまった方 ・修理の機会にもっと強い素材に替えたい方…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むこのページに関連する漫画コンテンツ動画をご紹介
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ


- 電話 0120-989-936
- 株式会社シェアテック
- 〒222-0033
- 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F

あなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 豊島区上池袋にて台風により捲れてしまった屋根の葺き替え工事を実施!工事の様子をご紹介します。
-
【施工内容】
屋根葺き替え
- 工場の屋根で発生したベンチレーター周りの雨漏り修理|板金巻き施工事例【葛飾区白鳥】
-
【施工内容】
屋根補修工事
- アールロック(ブラウン)を使用!豊島区上池袋にて台風により捲れてしまった瓦棒葺き屋根の葺き替え工事を実施
-
【施工内容】
屋根葺き替え
葛飾区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 江戸川区南葛西での雨漏り調査と散水検査の施工事例
-
【施工内容】
その他の工事
- 江戸川区宇喜多町にて棟板金の釘浮きが発生!棟板金の補強工事をおこないました。
-
【施工内容】
その他の工事
- 足立区堀之内にて築30年が経過し劣化が見られる漆喰の詰め直し工事を実施
-
【施工内容】
漆喰詰め増し
















































































































































































































































