![屋根工事・屋根塗装・屋根リフォームはお任せください!](/wp-content/themes/tokyo/images/main_img_sp_bg.jpg)
HOME > ブログ > 杉並区阿佐谷北にてパラペットに取り付けられた小さな屋根からの.....
更新日:2023年11月28日
杉並区阿佐谷北にお住いのお客様より雨漏り調査のご依頼いただきまして現地調査にお伺いしてまいりました!
雨漏りが発生した箇所は玄関ポーチの天井部分で端の方からじんわり染みが広がっているとのことでした。
上部がバルコニーになっておりましたので確認していきます(^^)/
お客様にお話を聞くと、3年前ぐらいに防水工事を行ったとのことでしたが雨漏りが止まらなかったとのことでした。
防水端部や入り隅部分が怪しいのではないかという事でしたが、 バルコニーに上がってみると、パラペットの部分に小さな屋根?のようなものがついておりました。どのような経緯でこちらが設置されたのかはわかりませんが非常に怪しいです(-“-)
裏面を覗いてみると軒天の施工もなくオープンな状態になっておりました( ゚Д゚)
こんな状態では雨水が吹きこみ放題で下地のモルタルが水を吸ってそのまま下まで行ってしまいます。
今回は大きめの広小舞を設置して雨の吹込みを防ぐ工事をご提案させていただきました!
まずは広小舞を設置していきます。
立ち上がり部分を隠すように板金を設置して雨水の侵入を防いでいきます!
屋根の部分も緩勾配でありながら銅板葺きの横葺き屋根でしたので雨漏りのリスクが非常に高い造りになっておりました。
そこで屋根のカバー工事を行い雨漏りのリスクを低減する工事も併せて行わせていただきました!!
防水紙を施工して新規の板金を設置していきます!!
板金での施工が完了いたしました!
施工後から雨も多く降りましたが雨漏りは未だに再発していないとのことでした!
今回の工事は足場を架けず税込32万円で施工をさせていただきました!
工事内容等によって金額は違ってきますので詳しくはお問い合わせください!
記事内に記載されている金額は2023年11月28日時点での費用となります。スレート屋根カバー工事はなぜ金属屋根?他の選択肢は?【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
金属屋根工事、屋根葺き替え
【施工内容】
金属屋根工事、屋根葺き替え
【施工内容】
金属屋根工事
【施工内容】
スレート屋根工事
【施工内容】
その他の工事
【施工内容】
雨漏り修理