昭島市朝日町にて屋根の点検、ノンアスベストスレートエコシンプルを塗装されておりました
更新日:2023年07月21日
2000年初期のノンアスベストのスレートにはご注意を
昭島市朝日町にお住いのお客様より、近くで工事をしている業者から棟板金の指摘を受けたとのことで心配なので一度見て欲しいとお問い合わせいただきました。
数年前に屋根、外壁の塗装を行っており、その際には特に指摘がなかったそうです。
早速屋根に登らせていただき、調査をしていきました。既存の屋根材はエコシンプルという屋根材で2000年初期に製造販売されたノンアスベストのスレートです。


エコシンプルの特徴は小口が波形になっていることでなかなか見ることの少ない珍しいスレートになります。
屋根のメンテナンスとして塗装を行われたそうなのですが、ひび割れや欠けの症状が多く出てしまっておりました。2000年初期に製造されたノンアスベストスレートは大体耐久性に難があります。そのためメンテナンスを行う際には塗装ではなく、屋根のカバー工事や葺き替え工事がオススメです。

今回は数年しか経っていないという事もあり、ご提案にはなりませんでしたが、築20年が経過した際には屋根のメンテナンスが必要になってきますので是非ご相談ください。
棟板金の指摘とのことでしたが
今回の本題に入っていきます。お問い合わせの内容は他の業者からの棟板金の浮きの指摘です。すぐに工事しないと駄目な状況だと説明されたとのことでした。
棟板金の確認を行っていきます。まずは左の写真です。これは指摘された部分ではないところの写真になります。
棟板金の下地である貫板には木材が多く使用されており、経年劣化によって痩せて写真のように釘浮きが生じてきます。塗装した場合は塗料が釘と板金を癒着させますので抜けにくくはなります。
そして右の写真です。こちらは棟の指摘を受けた部分の写真です。何か違和感があることにお気づきでしょうか。
塗装をしているにもかかわらず釘抜け後はこすったような跡になっていること、浮いた釘が完全になくなっていることなど違和感のオンパレードです。


お客様にお話を聞くと、指摘をしてきた業者を屋根にあげたとのことでした。その際に屋根の上で音はしてなかったかを尋ねると、トントンという音がしていたそうです。
状況証拠のみなので何とも言えない状況ではありますがお客様にはその業者に依頼をしないようにお話させていただきました。
業者の中には特に悪徳な業者もおり、わざと釘を抜いていったりする業者も少なくありません。
屋根は基本的に見えない部分になりますので信頼のおける業者に確認してもらうか、上がらせるとしても道具を一切持たせないという事が大事です。
今回のケースですと棟板金交換ではなく、ビスの増し打ち対応(簡易補修工事33,000円(税込))のご提案になりました。屋根の形状、貫板の劣化具合によって増し打ち対応ができない場合もありますのであらかじめお含みおきいただけますと幸いです。
記事内に記載されている金額は2023年07月21日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

関連動画をチェック!
【新シリーズ:施工事例を紹介!】雹(ひょう)の被害を受けたスレート屋根をスーパーガルテクトで屋根カバー工事!【施工事例を紹介!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
その業者、本当に大丈夫?2023年10月1日より資格が必須となる工事前アスベスト調査・報告義務を徹底解説!
スレート屋根の塗装やカバー工法、または葺き替え工事などを行う場合、業者は建材がアスベストを含んでいないかどうかを事前に調査する義務があるのですが、2023年10月より、法改正の影響でアスベスト事前調査を行うには国によって定められた資格を持っていなければならなくなりました。 これは業者だけではな…続きを読むアスベスト含有スレート屋根材の見分け方とリフォームの最適な解決方法
戸建て住宅などの屋根において、最後にアスベスト入りのスレート(カラーベスト・コロニアル)が使われてから20年近くが経過しようとしています。 屋根葺き替え・屋根カバー工法などの大規模な屋根リフォームをそろそろ検討しなければならない時期に来ているお住まいも多いと言っていいでしょう。 有害と言われるアス…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むアスベストでの健康被害について正しく理解して適切に取り扱いましょう
街の屋根やさん東京ではお客様にご安心とご満足いただけるよう10のルールを定めました。スタッフ一同、このルールを厳守し、お客様がご納得されるサービスを提供することを。お約束いたします。…続きを読む屋根塗装・外壁塗装の知識
屋根塗装・外壁塗装が必要なわけ屋根塗装・外壁塗装工事は大きくわけると2つの理由があります。1.機能・性能UP塗料を外壁や屋根に塗装すると、膜(塗膜)を形成し、雨や紫外線などから保護してくれます。しかし、この塗膜も、経年とともに劣化してきてしまいます。塗膜が劣化すると、塗装が剥げ、やがて屋根や外壁の素…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 【青梅市新町】劣化したノンアスベストスレートへジンカリウム鋼板を使用したカバー工事を税込150万円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 日野市三沢にて石付きの屋根材エコグラーニを使用して屋根の葺き替え工事を税込243万円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
- 国分寺市西本町にてディプロⅡを使用して屋根のカバー工事を税込175万円にて行わせていただきました!
-
【施工内容】
スレート屋根工事
昭島市と近隣地区の施工事例のご紹介
- 八王子市市川町にてサンルームポリカ交換工事を税込195,000円で行わせていただきました!
-
【施工内容】
その他の工事
- 八王子市北野台にて屋根からの雨漏り、下地の腐食箇所の交換も含めて屋根の部分葺き直し工事を行わせていただきました!
-
【施工内容】
瓦屋根工事
- 昭島市宮沢町にて雪で凹んでしまったカーポートの屋根を火災保険を使用して交換いたしました!
-
【施工内容】
その他の工事