
HOME > ブログ > 三鷹市大沢にて使用されていたのはニチハパミールでした
更新日:2022年06月17日
三鷹市大沢にて屋根のメンテナンスを御検討のお客様よりお問い合わせいただきまして調査に行ってまいりました。
既存の屋根は7寸勾配でしたので屋根に登っての調査ができなかったことと、ドローンの飛行制限のかかった地域であったのでドローンを飛ばすこともできませんでしたが、遠目から見ても確認出来る屋根材が使用されておりました。
その屋根材の名称はニチハパミールです。このニチハパミールは2000年初期に製造販売されたスレートなのですが、その特徴的な劣化症状で有名になってしまいました。
このパミールは経年劣化してくるとスレートの先端からミルフィーユ状に剥離が始まりボロボロになっていきます。そのため塗装によるメンテナンスはまず不可能な屋根材です。耐久性もその劣化症状からお判りいただけるように非常に弱く、15年程で屋根のメンテナンスが必要になるケースが多い屋根材です。
よく屋根のメンテナンス方法であげられるのが、塗装、屋根カバー工事、屋根葺き替え工事の3種類です。しかし、2000年初期に製造されたノンアスベストスレートは耐久性の問題から塗装工事には不向きですので、屋根カバー工事か葺き替えになります。
しかしこのパミールの厄介な部分は耐久性の他にもあり、非常に結露を起こしやすい屋根材という一面も持っております。そのためパミールに屋根のカバー工事を行ってしまいますと内部結露を起こして最悪の場合雨漏りに発展するケースもございます。
ですのでパミールが使用されている場合はほとんどの場合で屋根の葺き替え工事のご提案をさせていただいております。
これもケースバイケースなのですが、今後のライフプランに応じて様々なご提案を行わせていただいております。
スレートからスレートへの屋根の葺き替え工事は987,800円~承っております(※切妻屋根60㎡の場合)。ただし屋根の形状や勾配等によって価格は変動いたしますので詳しくはお問い合わせください。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとございましたら安心してご相談ください。
記事内に記載されている金額は2022年06月17日時点での費用となります。【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事
【施工内容】
棟板金交換
【施工内容】
雨漏り修理
【施工内容】
防水工事