渋谷区幡ヶ谷にて屋根の点検、塗膜の剥がれが生じておりました
更新日:2022年03月03日
金属屋根も塗装が必要です
渋谷区幡ヶ谷にて屋根のメンテナンスをご検討中のお客様よりお問い合わせいただきまして調査してまいりました。既存の屋根は金属屋根でしたが、汚れが付着して黒ずんでしまっておりました。


また、軒先の部分を確認すると塗膜の剥がれが生じておりました。金属屋根は熱による膨張伸縮が多く生じる屋根材です。そのため塗膜の膨れなどが生じやすい屋根材ではあります。メンテナンスを行う際にはしっかりと下塗りを入れてあげましょう。
塗膜の剥がれを放置してしまうと錆が発生してしまいます。一度錆が生じてしまいますともらい錆でどんどんと錆が広がってしまいます。錆から穴あき等の原因にもなりますし、塗装をした際に凹凸ができてしまうので錆が生じる前にメンテナンスを行いましょう。

パラペットのメンテナンスもしっかりと行いましょう
既存の屋根にはパラペットがついておりました。パラペットとは屋根についた立ち上がりの部分のことなのですが、この部分、しっかりとメンテナンスを行わないと雨漏りの原因になってしまいます。


屋根の大きなメンテナンスを入れる際にはきちんとメンテナンスを行ってあげましょう。今回は屋根の塗装に併せて外壁の塗装もご提案させていただきました。
私達、街の屋根やさんでは新型コロナウイルス感染防止対策としてマスクの着用を徹底しております。何かお困りごとありましたら安心してご相談ください。
記事内に記載されている金額は2022年03月03日時点での費用となります。街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。

渋谷区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
スレート屋根カバー工事はなぜ金属屋根?他の選択肢は?【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
立平葺きで雨漏りや地震に強い屋根へ!縦葺きのメリットとは
漫画でページの内容を先読み! 軽量で地震に強いといわれるガルバリウム鋼板などの金属屋根。 中でも現在、新築でも採用され、注目されているのが立平葺きです! 地震国日本では大きな地震が起きる度に金属屋根が注目されてきました。 特に近年では、錆に強く耐久性の高いガルバリウム鋼板が使用され、…続きを読む知ってお得!屋根の便利な豆知識
普段に何気なく眺めている屋根ですが、近所のお住まいを見渡しただけでも、様々な形、様々な材料が使われていることが分かと思います。 また、グーグルアースなどでは世界中の屋根を眺めることができます。素敵なデザインのものもあれば、ユニークでかわいらしいものもあります。屋根の勾配とデザイン屋根の勾配が緩やか…続きを読むあなたの近くの街の屋根やさんはこちら
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。

このページと共通する工事内容の新着施工事例
- 屋上からの雨漏りを防ぐ屋根カバー工事の流れと重要性 – 多摩市和田での実績
-
【施工内容】
金属屋根工事、雨漏り修理
- 立川市柴崎町で重い瓦屋根から耐久性が高くて軽い金属屋根への葺き替え工事!税込み1,097,800円から実施します!
-
【施工内容】
金属屋根工事、屋根葺き替え
- 立川市富士見町で雨漏りしている瓦棒葺き屋根を税込み380,000円で実施しました!
-
【施工内容】
金属屋根工事、屋根葺き替え
渋谷区と近隣地区の施工事例のご紹介
- 【世田谷区北沢】雨水が入り下地から劣化した玄関ポーチ庇の全面改修工事
-
【施工内容】
庇工事
- 世田谷区桜丘|陸屋根の笠木からの雨漏りをウレタン防水工事で解決!
-
【施工内容】
防水工事
- 【世田谷区赤堤】天窓からの雨漏りを解消!屋根カバー工事と天窓撤去で安心の住まいへ|街の屋根やさん
-
【施工内容】
スレート屋根工事