
HOME > ブログ > 府中市白糸台で劣化したパミールの屋根は葺き替え工事のご提案
更新日:2022年2月8日
府中市白糸台で屋根の調査をおこないました。
お庭に屋根の欠片が落ちてくるので気になる、というお問合せをいただき屋根の状況を確認致しました。屋根にはスレートが葺かれているのですが、捲れる様になっており屋根全体がボロボロな状態になっていました。
この状態になるのはスレート自体に問題があるからで、塗装などのメンテナンスでは回復させることは出来ません。
屋根に葺かれているのはニチハのパミールです。
古いスレート屋根にはアスベストが含まれていましたが、アスベストには発がん性がある事から使用に関して規制がかかり、建築建材でも使用されなくなりました。その時に製造されていたのがパミールで、製造工程と耐久性に問題が有る為に、薄い層が何層にも剥離してしまう症状が出てしまう屋根材です。
スレートは下の段のスレートに上の段を重ねて葺いていくのですが、縁部分や表面など屋根材全体に被害が出ています。
通常のスレート屋根のメンテナンスは、表面の撥水性を元に戻すために塗装工事をおこないます。しかし、パミールの屋根材には塗装工事でのメンテナンスはお勧めできません。塗装工事自体をおこなう事は出来ますが、剥離などの症状を止める事が出来ませんので、屋根カバー工事や葺き替え工事などの屋根工事が必要になります。
塗装が出来ますという塗装工事業者もいるみたいですが、街の屋根やさんではパミールへの塗装工事はお勧めいたしません。塗装をして一旦見た目は綺麗になっても結局屋根を直す必要があるからです。雨樋も排水ドレン部分に破損が見られましたので、府中市白糸台で調査した屋根は葺き替え工事と一緒に雨樋交換工事もご提案しました。
私たち街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用・アルコール消毒の徹底、オンラインでの打合せにも対応しておりますので、安心して工事をお任せください。
記事内に記載されている金額は2022年02月08日時点での費用となります。
漫画で読むならコチラ
動画で見るならコチラ
街の屋根やさんは東京都以外にも神奈川県、千葉県などでも屋根工事を承っております。日本全国に展開中ですので、貴方のお住まいの街の屋根さんをお選びください。
【施工内容】
屋根葺き替え、瓦屋根から金属屋根へ葺き替え工事
【施工内容】
屋根葺き替え
【施工内容】
屋根葺き替え